4日も彼女が心配だからと

ついてきそうだったけれど、

さすがに悪いし、お断りして・・・


前日に、彼女がおすすめのお餅

屋さんで購入したけれど、食べ方が

分からず・・・。温めが必要だよねと

思って彼女に確認したら、レンジは

ないのかって。部屋にないんだな。

14日までには食べきらないといけない

お餅だったのにw


14日は母と2人でソウル郊外の

水原(スウォン)にある華城(ファソン)に

行きました。


地下鉄を使って行きました。

色々な国でメトロを使ったけれど、

今まで私が行った中では一番

複雑だった気がする^^;


初日に現地に住んでいる人に

案内してもらったけれど、彼女も

携帯で乗換案内を使いまくり、

出口で迷って右往左往したので、

外国人にはもっと厳しいかとw


最後の乗換では、初の同じホームの

向かい側というパターンで、乗換先が

見当たらなくて苦戦w 理解した頃には

電車のドアが閉まる~。そこに電車が

来ていたのに。


韓国では、公共の場所にあまり

日本語の表示はありません。

(首都圏はハングル表記があるのに)

一応、韓国では中国語の表記はあります。

日本人はこれで理解しろという意味なのか、

日本語と中国語が全く同じ文字だと思われて

いるのか、どっちだろう(笑


で、目に付くのは英語か中国語。

ますますハングルが覚えられないw


英語表記は小さいことが多くて、

近視の私には見えず、そうなると

ようやくハングルを見る、みたいな。。

ハングルを読み取るべく、立ち止まって

いたら、韓国人に質問されました。

英語で返したら帰っていきました。


でも、彼らの行き先は実は奇跡的に

聞き取れていました。私たちが

泊まっているホテルの最寄り駅だから・・・。

でも、説明できるほどしゃべれないし、

そもそも私の聞き取りが間違って

いたら困るので分からないと言って

おきました。。。ごめんね、ごめんね。

私たち、そっちから来たの・・・


(続く)