がまぐち修理!! | *wo_gloryの柄!柄!ブログ*

*wo_gloryの柄!柄!ブログ*

  写真を中心にぼちぼち書きます。
 見て楽しんでほっこりしてって。



{D2A81682-8922-4EB6-9E02-57A86A604BD6:01}


先日、

修理の依頼がきました。
以前、私が作ったがまぐち。

とってもキレイに使っていただいていたようですー合格合格


{47D0568A-F117-4F3C-BEA3-8FB53FBCB17B:01}


肩掛けにするための ショルダー紐を引っ掛ける


丸カンが片方   取れてしまっていました叫び





慎重に金具から生地を剥がして

新しい口金を取り付けますレンチ

{36F44EAD-43C3-42D7-9AD5-777EFF9FC877:01}


金具の溝に ボンドを塗って

紙紐をいれていきますがま口財布がま口財布

{ECAB8733-7C6D-49C3-A127-4C1DA58349EC:01}


端っこまで紙紐をいれたら
ペンチで金具を潰して 固定。


{F0460D34-8D97-4143-8725-C582115D1BBF:01}


直りましたー!



{00CDD40A-9EDE-476C-A8D1-940EF187A102:01}




掛けてみると  こーんな感じ(^O^)


もう一つ、
金具に隙間ができたものも 修理!!

こちらは金具の歪みをとってみましたニコニコ

{B34E372D-C44D-404B-9060-716478DA7988:01}

アップアップ掛けてみましたべーっだ!


こちらは コンパクトサイズのカバンですが

ちょっとしたお出かけに便利ニコニコ

{DAE95864-BD19-467E-B60C-2187B95DB6C9:01}

片手で 開いて財布など 取り出せて
1度使うとやめられません音譜音譜



私も常に使ってまーす。
パー