Loungeを出て、MH 850便の搭乗ゲートである8ゲートに向かいます。

搭乗ゲートにつくと、前便のCX784便のキャセイパシフィック航空がまだ搭乗開始になっていません。手荷物検査を実施しています。

なぜここで手荷物? と思って電子掲示板を確認してみると、デモの真っ最中である香港行きでした。

突如、搭乗ゲートの変更アナウンス。1Aゲートに行き、無事にクアラルンプールに向け離陸しました。

エコノミークラスで、かなり古い機体だったので、席にあるモニターも反応が遅く、シートピッチも狭く、背もたれも下げることができず、かなりきつかったです。ショボーン


ほぼ予定時刻にクアラルンプールに到着
MH88便の搭乗開始まで4時間近くあるため、Golden lounge に向かいました。





チキンのレモンソース


ビジネスクラスのGolden lounge の印象はフロアーが広く、インテリアも素敵で綺麗です。

フロアーが広いため、座席数が多く、座席の確保が容易です。

ケーキはプチケーキでフルーツタルトが美味しかった。

座席

モニター

コントロールパネル

MH 88便23時30分発に乗り、
クアラルンプールから成田へ向かいます。
帰りは深夜便なので、ゆっくり寝たいと思い、ビジネスクラスにしました。


A350-900のビジネスクラスはフルフラットになります。また、贅沢な2席分を1席にした王様シートに座りました。JALが導入予定の最新機体になります。


サテーが3本でてきました。鶏肉か牛肉を選ぶ事ができます。鶏肉を選びました。
タレの味付けが良く美味しかったです。



4泊5日という短い旅行でしたが、本当に楽しかったです。

また、この旅行を通して感じた事がありました。

透明度の高い綺麗な海、ゴミが落ちていないビーチ、そして眩しすぎるほどの日差し、人と動物が共存する空間、世界にこれほどの環境が残された場所がいくつあるだろうか。

今、世界は地球温暖化やプラスチックゴミ問題により環境汚染され、リゾート地が破壊され続けています。

このまま進むと、子供達の世代はこんな素晴らしい環境に出会うことができなくなります。

非常に残念で悲しいことだと思います。

だから、分別してゴミを捨てる、ビーチにゴミは捨てずに持ち帰る、エアコンの温度調整など、自分の出来ることを意識していこうと思いました。