今日は主人と京都の伏見まで、

ドライブしました~車


行きしなは私の運転で汗高速で汗





スーさんが川魚のもろこを食べたいと

言っていて、こっちにはないので、

以前行ったことがある伏見の商店街の

川魚屋さんへ。


ドジョウが桶の中でウヨウヨ目


前に姪っ子と一緒に行ったとき、

桶の中のドジョウを抱っこして見せたら、

ドジョウに

「(なかまに)いれて~~!」って

言ってたな~(笑)

公園の友だちに声かけてるみたいで

かわいかった~ドキドキ

っと思い出しつつ、、、


あった~、やっぱり売ってました~!

もろこと鮎の甘露煮を買いましたプレゼント






そして伏見に行ったらいつも寄っていた

ラーメン屋さんに久しぶりに行きましたドキドキ

しあわせのかけら-110129_155349.jpg

何回食べてもやっぱりおいしいな~と

思うラーメン恋の矢

なんと500円しません音譜


うちの母が昔作ってくれたラーメン

(たしかマルタイの棒ラーメンだったような)

に似てるんです。

もやしがいっぱい入ってるとことかも。

だしは豚骨だけど最後まで飲み干せるくらい

あっさりです。ゴクゴクドキドキ




住宅街の中にお店があって、

伏見って水がおいしくて有名だし

なんかこういうところのラーメン屋さんって

おいしい気がするしニコニコ


あと、店構えの感じからもひらめき電球

なんとなく、おいしいんじゃないかと匂うにひひ

そういうお店ってないですか?(笑)


お店の人も家族総出でやってるような

(↑私の推測ですが)

いい感じの人たちで、


一方的に愛着を持たせてもらって(笑)

長いこと通ってますドキドキ


主人の両親も、弟さん夫婦も、

姪っ子たちも一緒に行ったことあるな~

みんな大好きなお店です恋の矢


帰りに割引券くれるところも

変わってませんでした(笑)


やっぱり今日も

「すーごくおいしかったです!!ラブラブ

って伝えてお店を出てきましたラブラブ!






しあわせのかけら-110129_162758.jpg

鳥居もなつかしい。





そして久しぶりに御香宮神社にお参りして

帰ってきました車音譜

しあわせのかけら-110129_162556.jpg

いつもありがとうございますドキドキ


いい時間でしたクローバー