D3


今周期も25日でリセットしました!
早い~びっくり


通院日のD3はタイミングよく土曜日だったので、朝イチから家の掃除をして午前ギリギリに病院へ。


11:30  受付
11:45  採血
11:50  培養士さんとお話し
12:30  診察室6番
13:30  処置室
13:36  お会計
※ホルモン値に問題なかったので内診はナシ


再来機でチェックインをしてすぐに受付へ呼ばれたので、問診票を書いてから受付へ。


問診票には《卵子培養結果の説明希望》と記入して提出。


採卵周期はD3で採血の際に体重も計ったのですが、今回は採血のみ。
移植周期には計らないのかな?


採血終わってすぐに、培養士さんから呼ばれ問診室へ。



今回採れた卵ちゃん達の培養結果を、画像を使って1つ1つ説明してくれました。



ヒヨコ↓↓↓ヒヨコ


①主席MⅡ成熟卵丸レッド
《受精後》
1日目→3分割
2日目→10分割
3日目→14分割
4日目→桑実胚と胚盤胞の間
5日目→完全な胚盤胞へなったので、アシステッドハッチングをしてから凍結



②小卵胞MⅡ成熟卵バツブルー
→受精を待たずに自ら分割開始したため培養中止
単為発生という現象みたいです



③小卵胞GV卵バツブルー
《成熟→受精後》
1日目→1分割
2日目→6分割
3日目→6分割
4日目→6分割
5日目→6分割
→成長停止のため培養中止



④小卵胞GV卵バツブルー
《成熟→受精後》
1日目→2分割
2日目→5分割
3日目→7分割
4日目→7分割
5日目→7分割
→成長停止のため培養中止



⑤小卵胞GV卵バツブルー
《成熟→受精後》
1日目→核が3つ現れる
→異常受精のため培養中止



⑥小卵胞GV卵バツブルー
《成熟→受精後》
1日目→2分割
2日目→7分割
3日目→12分割
4日目→12分割
5日目→12分割
→成長停止のため培養中止



⑦小卵胞GV卵バツブルー
《成熟→受精後》
1日目→1分割
2日目→2分割
3日目→3分割
4日目→3分割
5日目→3分割
→成長停止のため培養中止


⑧小卵胞GV卵バツブルー
成熟みられず、培養中止



⑨小卵胞GV卵バツブルー
《成熟→受精後》
1日目→核が2つ
2日目→核が2つ
→分割しないため培養中止



⑩小卵胞GV卵バツブルー
成熟みられず、培養中止






あ、あれっっ・・・???






私、てっきり、胚盤胞までいったけど形が悪くてとか大きさが足りなくてとか、NACの基準を満たしていなかったから凍結に至らなかった卵があるのかと思ってたけど、、、、




主席以外全部、途中でダメになっちゃってたんじゃん!!ガーン






なんと、、、







そうでしたかチーン






じゃあ尚更、凍結できた卵ちゃんは奇跡のような存在なのね。





うーん、、、
しかし、GV卵だから全部途中でダメになってしまったのか、はたまた私の卵子の質が悪いのか、、、




ちょっと凹むショボーン





でも、終わったことを今更考えても仕方ないし、あとは少しでも良い状態で卵ちゃんをお迎えすることに気持ちを切り替えよう!




5日目凍結胚盤胞のグレードは6BBで平均的とのこと。





6BBってなに?滝汗






それよりも、卵子の回りについてるシュワシュワサイダーみたいなやつが気になってその質問ばっかりしてたw




でもまぁ、平均的かぁ。
ならいいのかなぁ。
急にテキトーになる




そして、5日目胚盤胞の妊娠率についても話してくださいました。



まず、胚盤胞までいくには卵によってそれぞれかかる日数が違う。


5日目に胚盤胞になる卵と6日目になる卵、7日目になる卵があって、日がたつにつれ移植後の妊娠率が低くなっていくそう。



まぁ、普通に考えて、モリモリ分割していってる威勢のいい子のほうが早く胚盤胞になってくれる。
そうゆう元気がいい子のほうが、移植後の妊娠率が高い、という事ですね。




私は5日目。


5日目胚盤胞の妊娠率は約70%。



これを聞くと、おぉっ!高い!と思いますが、これは全年齢での平均値だそう。



私は今34歳。



その年齢での妊娠率は

*胎嚢確認まで→約55%
*心拍確認まで→約48%

とのこと。



しかし、これも何日目の胚盤胞を移植したかを考慮していない数値なので、私の場合はもう少し%は上がります。とのこと。



うーん、じゃあ大体、34歳で5日目胚盤胞を移植した場合、心拍確認までいける確率は50%くらいで考えておけばいいのかなぁ?





、、、、、まぁ、あくまで平均値だしね。




これが私に当てはまるとは限らないから、参考程度にしておきますニコニコ





培養士さんとの話も終わり、待合室で待ってると診察室6番へ呼び出しが。



初めての女医さんです。
というか、寺元先生にしか診てもらったことない



培養士さんに話してもらった培養結果の紙を女医さんからいただいて、採血結果が問題なかったので内診はなし、今周期から移植周期に入ります、と説明していただきました。




写真載せます






2分くらいで診察は終わり、内診のために我慢していた水分を摂る!



内診ないんだったら、気にせず飲めば良かった~アセアセゴクゴク




しばらく待って処置室に呼ばれ、移植周期の流れの説明をしていただき、お会計へ。


↓移植周期の流れ
私は何故か通水検査なし。皆やると思ってたのに、なんでだろ?


土曜日だったけど、滞在時間約2時間!早~い爆笑
やっぱり12時ギリギリにきて良かったキラキラ




次は1週間後のD10に診察!


また土曜日なので、同じくらいの時間に行こうっとニコニコ