東郷寺 (府中市) | マスミチャンのブログ 神社・仏閣を訪ねて

マスミチャンのブログ 神社・仏閣を訪ねて

都内近郊の御朱印を求めて、神社や仏閣を訪ねています

3月25日   
府中市にあります しだれ桜で有名な
東郷寺に行きました。


山門前のしだれ桜は 既に見頃は過ぎていて

冷たい雨にうたれ 花びらが舞っていました。

一週間 遅かったですね。

満開のしだれ桜 見たかった。残念です。



東郷寺は、 
聖将山東郷寺と称し 東郷平八郎を開基とする
日蓮宗の寺院です。
東郷家の別荘、農園跡に東郷平八郎没後の
昭和14年(1939)に旧日本海軍関係者が中心と
なって建立いたしました。

枝垂桜は、戦争で犠牲になった御霊を供養し
平和を願う思いを込めて、日蓮宗の総本山である
身延山久遠寺から苗を拝領したとのことです。

山門
 
見上げるように そびえ建つ 雄大な山門は
東京都選定歴史建造物に指定されています。
昭和15年(1940) 建築家伊東忠太氏の設計で
建立されました。

こちらの山門は、黒沢明監督の『羅生門』に
登場する門のモデルになったといわれています。

山門から見た枝垂桜


本堂

本堂側から見た 山門


山門から参道を見下ろしました

山門横のソメイヨシノ


御朱印


書き置きの御朱印をいただきました