この単車にはファンベルトがあり、オルタネーターをクランクプーリーが回しております。

ご存知ない方がほとんどでしょうね・・・。私も買った時には知りませんでした。

もちろん消耗品なので取替えが必要。

総走行距離は60000kmを突破したので、ボチボチやっちまいましょう

ついでにエンジンオイル・オイルエレメント、エアクリーナーエレメント交換、バルブクリアランス調整もこの際かたづけることにします。

トップケースに部品を載せて、地元にある僕らのガレージ{ウホホ車輌}にやって来ました。作業開始

イメージ 1





トルクスのネジをたくさん外してカウルをひっぺがし、作業しやすい状態にします。

エンジンオイルのドレーンを外してオイルを抜きながら、他の作業に取り掛かります。


イメージ 2





ちなみに使用するエンジンオイルはこれ。通販で極安の品
値段が若干ですが上下しますが、今回のまとめ買いは1ダースで¥5460
だから1本¥455。(946mlですけど)

水平対向の古典的なエンジンだからこれでいいんです。  
  おまけに鉱物油ですし・・・


イメージ 3






中央にみえるオレンジ色のやつがエアクリーナーエレメントですね。引っ張り出しましょう。

イメージ 4







かなり汚れてます。

少しは燃費が良くなるはず

イメージ 5



イメージ 6

ボックスの中に異物がないか手を突っ込んで確認しましょう。

イメージ 7







エンジンの正面にあるカバーを取り外すと見えましたファンベルト。
イビツな形で手前に見えるものは、フロントサスペンションであるテレレバーシステム構成部品です。フロントの沈み込みを車体につたえる仕事をしてくれます。つまりフロントフォークは???

イメージ 8




下から見上げると、上側に居座ってるのがオルタネーター。

専門知識のある方は気づいたと思いますが、ベルトの張りを調整するテンショナーの役目をするものがありませんね。

イメージ 9

どうやって取り外すかというと、クランクプーリーを回しながらベルトをずらしていきます。

特殊な工具があるんでしょうが・・・そうです、無理矢理引っ張り出します。

自分の単車だから自己責任でね。 (; ̄エ ̄)

イメージ 10





右側が新品のベルトです。さてどうやっていれよう

イメージ 11

ま~、どげんかこげんかしてたらベルトは取り付けできました。
 そ~無理矢理です。

イメージ 12

はっ気がついたらバルブクリアランス調整とオイルフィルターの交換作業の画像がない・・・

作業に集中してしまったらあるある
またの機会にでも紹介します。


このエンジンは10000km走行のたんびに、完全冷機時バルブクリアランス排気側0.3mm、吸気側0.15mmの調整をしなければいけません・・・が、しかし

今まで狂っていたことがありません。

エンジン回転をあんまり上げないからかな?




イメージ 13

はあ、くたびれた。 (-。-)

これで不安を減らして走りを楽しめますよ。