1月17日第一回フォーラム懇親会の様子
「未来を創る教育のあり方」フォーラム
の熱気そのままに懇親会を行いました。
会場からの質問コーナーは
1時間とっていたのですが
たくさんの手があがり
また1つ1つに熱い回答があり
結局5名ほどの方しかお話いただけませんでした。
というわけで
話足りない!と思ってくださった方が
ほとんど懇親会へ参加くださいました。
事前の確定申し込みは40名ちょっとでしたが
こちらも20名ほど増えて60名!!
居酒屋さんのワンフロアを借り切る形に・・・・・

議論は果てしなく続き
2度の席替えをしてシャッフルしつつ
気のあった者どうしで盛り上がり
自分のプロジェクトの広報に大忙しの人
熱く熱く語りあうことで
また新しい活動が広がっていく。

本当に有意義な場であったと思います。
学びあう=人と語りあうこと
懇親会ではこれを実践する場でもあります。
================================================
最後はとうとう3次会まで・・・・・

みなどこまで覚えているのか 少し不安ですが
とてもいい顔をしていませんか?

2030ビジョンの場が
教育はもちろん
明るい未来を語りあい
受け継ぐ場であれるよう
スタッフ一同
気を引き締めてがんばります。
場をつくるのは参加してくださる皆様です。
いっっしょに未来を作りましょう!!
の熱気そのままに懇親会を行いました。
会場からの質問コーナーは
1時間とっていたのですが
たくさんの手があがり
また1つ1つに熱い回答があり
結局5名ほどの方しかお話いただけませんでした。
というわけで
話足りない!と思ってくださった方が
ほとんど懇親会へ参加くださいました。
事前の確定申し込みは40名ちょっとでしたが
こちらも20名ほど増えて60名!!
居酒屋さんのワンフロアを借り切る形に・・・・・


議論は果てしなく続き
2度の席替えをしてシャッフルしつつ
気のあった者どうしで盛り上がり
自分のプロジェクトの広報に大忙しの人
熱く熱く語りあうことで
また新しい活動が広がっていく。


本当に有意義な場であったと思います。
学びあう=人と語りあうこと
懇親会ではこれを実践する場でもあります。
================================================
最後はとうとう3次会まで・・・・・


みなどこまで覚えているのか 少し不安ですが
とてもいい顔をしていませんか?

2030ビジョンの場が
教育はもちろん
明るい未来を語りあい
受け継ぐ場であれるよう
スタッフ一同
気を引き締めてがんばります。
場をつくるのは参加してくださる皆様です。
いっっしょに未来を作りましょう!!