第10回検討会「未来を創る教育のあり方」 | 2030vision

第10回検討会「未来を創る教育のあり方」

10月10日(土)検討会のご報告です。

テーマ:
「未来を創る教育のあり方」

 国の将来を決めるのに教育は大きな役割を果たします。
  日本の教育はこのままで良いのでしょうか?
  ゆとり教育」から「学力向上」へと舵を切ろうとしていますが、
  ほんとにこれで十分なのでしょうか?

  本来、教育は「生きる力」=「考える力」
  社会について考え、自らの未来を切り拓く力をどのように育むべきか?
  ポスト大学全入時代に教育が目指すもの、何を学ぶべきかについて
  教育の原点に立ち返って考えてみたいと思います。


第一部 パネルディスカッション
  「日本の教育の課題と未来を創る教育のあり方」
  ≪パネラー≫
   ◎ 中山 弘  (”2030ビジョン”プロジェクト代表
   ◎ 古田 雄一 (東大教育学部3年・「ワカモノ科」企画)
   ◎ 新井 征太郎(明聖高校地歴公民科教師)
   ◎ 黒澤 一樹 (NPO法人 若者就職支援協会理事長)

 ■プレゼンテーション ⇒プレゼン資料(pdf.ファイル)

2030visionブログ  2030visionブログ
四人のパネラーが登壇               プレゼンする黒沢さん

プレゼン内容の要約は「コミュニティ」に掲載します。
⇒2,3日お待ち下さい。

 ■パネルディスカッション
 「社会で役立つ教育は何か」「学ぶ意欲をどう高めるか」などについて
  パネル討論をする予定でしたが、プロジェクターのトラブルでスタートが遅れた為、
  会場からの質疑に応えるカタチに変えました。 (申し訳ありません)

$2030visionブログ
玉田さん(明晴学園理事)から新井さんへの質問は
「学ぶ意欲を出すためにどういうことを具体的に取り組んでいますか?」

2.グループディスカッション

①他の人たちや社会に関心を持ち、考え主体的に行動する人たちをどう育むか?
 ファシリテ―ター:古田さん
$2030visionブログ

②学ぶことや学校そのものに興味を失う人たちを 作らないようにするにはどうしたらよいか?
 ファシリテーター:新井さん

$2030visionブログ

③真に社会で役立つ人を育む教育の仕組みは? 高等教育や試験制度はどうあるべきか?
 ファシリテ―ター: 黒沢さん
$2030visionブログ

④「未来を創る教育のありかた」フリーディスカッション(A)
 ファシリテ―ター: 菊地さん
$2030visionブログ

⑤「未来を創る教育のありかた」フリーディスカッション(B)
 ファシリテ―ター: 近藤さん
$2030visionブログ

■■ディスカッション纏めの方法はそれぞれに特色が・・・

①古田チームは床に模造紙を拡げて・・・    ②新井チームはあくまでも語り合いが基本
  …地に足の着いた提案を目指す!   
$2030visionブログ  2030visionブログ

③黒沢チームは立ちあがってカルタ取り?!   ④菊地チームも座ってられずに・・・
2030visionブログ  2030visionブログ

⑤結局、ほとんどが立ちあがって・・・
2030visionブログ

■■各チームからのプレゼンテーション■■
①古田チーム                       笑顔で記念写真
$2030visionブログ  $2030visionブログ

②新井チーム                       ピースサインが素敵です
$2030visionブログ  $2030visionブログ

③黒沢チーム                      論客ぞろいの熱いメンバー
2030visionブログ  $2030visionブログ

④菊地チーム
  プレゼンは院生の吉岡さん             ゆとりのありそうなメンバーが揃ってます
2030visionブログ  $2030visionブログ

⑤近藤チーム  枝さん、村上さん、女性二人が熱くプレゼン
2030visionブログ  2030visionブログ
  拡散しかけた議論もうまく纏まって笑顔  
2030visionブログ

■■最後は全体を通しての質問が・・・
「2030年に向けての教育の責任は誰がとるのか?」という議論で、
「一人ひとりが自ら考えて行動すべきであり、それぞれが責任を持つべきです。」
と述べる、湘南サドベリースクール木村さん
$2030visionブログ

アンケートをみると、
「時間が足りなかった」
「進行をもっとスムーズに」
「具体的な提案にまで纏めたい」
というご意見が多くありました。

今回いただいたご意見も踏まえて、
具体的な提案に纏めて再度検討会を開く予定です。

またぜひ参加してください。

ディスカッションの詳細は、
こちら⇒「”2030ビジョン”コミュニティー」