こんにちは。

小4 一人息子の家庭学習記録ブログです。



🐧


下関の水族館🐟海響館で
たくさんのペンギンを見ました。


かわいい仕草
コミカルな動きに
息子はもうメロメロで😍


図書館で借りた
ペンギンの本を見ながら
かわいかったねぇ
と、思い出に耽っています。

海響館のペンギン村の
亜南極ゾーン(屋内)は
寒すぎるくらい冷房がきいてますが
温帯ゾーン(屋外)はもろ酷暑!

フンボルトペンギンさんは
暑い地域出身なので
屋外でも元気そうでした。



息子は
キングペンギンが
特にお気に入りで
売店では
ヒナのぬいぐるみを購入。


名前は「キング」そのまんま!




息子所有のぬいぐるみは

もう何体目だろう…


よそのお子さんたちも
ペンギンやイルカのぬいぐるみを
次々と手に取っていて

👩ぬいぐるみは買わない!
いっぱい持ってるでしょ‼︎

お母さん方に突っ込まれていました。笑


母的に心の中で
同感〜と思いながらも
我が家は本人に任せています。

自分のお小遣いで買うのなら
お好きにどーぞー。



そして私は私で
こういうお店では
タオルハンカチを買いがち。






ファーストペンギン🐧


私が心を奪われたのは

ジェンツーペンギン🐧


団体行動が好きなのかな⁇


みんなでいっせいに

わちゃわちゃ動く姿が

コントを見てるみたいで

心が和みました♥︎




ペンギンさんも

個体差?種族差?があって

ジッとして動かない子

1人で大騒ぎしている子

団体であっちこっち走り回る子たち

アジサシに喧嘩を売る子

などなど

それぞれキャラクターがあって

ほんとに見飽きませんでした。






厳しい自然界で生きる

野生のペンギン。



エサを求めて

天敵がいるかもしれない海へ

最初に飛び込むものを

ファーストペンギン🐧

と言うそうです。



ビジネス界において

ファーストペンギンとは

パイオニアを示すんですね。



慎重派の息子が

ファーストペンギンになるのは

難しいと思いますが

時にはそんな勇気を

待ってくれたらいいな。



借りて読んでみよ!






\学用品から日用品まで/