こんにちは。
小4 一人息子の家庭学習記録ブログです。
今回の授業テーマ
先週末
第2回目のJAXAスクールへ
息子が参加してきました。
今回のテーマは
コミュニケーション!
グループワークを通じて
これから授業で学ぶ内容と
チームのメンバーのことを知る
会場へ息子を送り届け
私たち👨👩は外出。
息子が室内へ入ると
4人ひとチームで席が割り振られ
全部で10班に分かれていたそうです。
息子のチームは
小4👦(息子)👧
小5👧
小6👦
というメンバー構成。
学年、男女バランス良く
組み合わせを考えてありますね。
自分から積極的に
話しかけるタイプではない息子。
席にメンバーがそろったものの
みんな同じようなタイプらしく
誰も言葉を発さない。笑
そこで
息子が口火を切り
メンバーたちに話しかけたところ
他のお子さんたちも
話してくれるように♥︎
息子、よくやった‼︎
その後は
自己紹介をして
チーム名をみんなで考えたそうです。
コミュ力をきたえよう!
宇宙飛行士や
宇宙開発に携わる人にとって
大切なコミュニケーション力。
(一般の社会人もね)
宇宙飛行士は
限られた空間で
外国の人と長い間一緒に暮らすため
求められる資質として
優れたコミュニケーション力
異なる文化・価値観に対する
敬意を持つことができる
協調性
チームの一員として
共同作業を行うことができる
適切な判断力・行動力
ストレス環境下でも
正しく判断し行動に移せる
などが挙げられるのだとか。
宇宙飛行士を
地上からサポートする
運用管制員の方たちとの
チームワークの大切さも
学んだようです。
チーム対抗グループワークでは
宇宙や生物に関する
クイズが出題されるので
チームで話し合って答えを出す。
意見が割れた時は
お互いの説明や理由を聞き
納得がいくまで話し合い
答えを一本化したそうです。
知識の学びだけではなく
人間力も磨く講座のようで
親としてはありがたい限り。
今後の授業も楽しみです♥︎
今週も家庭学習&見守りを頑張ろう‼︎
\学用品から日用品まで/