こんにちは。

新小4 一人息子の家庭学習記録ブログです。



シャーロキアン♥︎


学研さんから出ているシリーズ。

10歳までに読みたい名作ミステリー
名探偵シャーロック・ホームズ


全てを読み終えて

すっかりシャーロキアンに

なった息子です。



小学校の図書室でも

ホームズのシリーズを

片端から借りて

休み時間に読みふけり

クラスメイトにも勧めているらしい。



図書室所蔵のホームズは

高学年向けのようなので

小さな文字の小説を

1人で怖がらずに

読めるようになったんだ!

と、母はいたく感動しました♥︎

(息子はさつじん事件を怖がり

家では私と交互に音読していました)



👦「僕の部屋のドアに

『ベーカー街221B』って貼りたいな」

ついにここまで…♥︎


でも『ベーカー街』表記は

おしゃれじゃないから

『221B』だけにしておきましょうよ!






匂わせ…⁉︎


この流れを止めたくなくて

ホームズの次は

同様に数冊出ているルパンを

借りてみることに。





私はルパンは通ってこなかったので

全て読んでみました。



物語の端々に時折出てくる

「イギリスの、あの名探偵」

匂わせが面白い。笑



こちらでご本人🕵️‍♂️初登場!



学研さんの

「10歳までに読みたい〜」シリーズは

挿絵がオールカラーで

イマドキのマンガやアニメっぽい画風。


文体は軽くて

息子には読みやすそうです。


母としては

ちょっと軽すぎるような気がして

もう少し情緒ある文体の読み物にも

触れて欲しいという思いも…


それでも

息子が夢中になって

読んでくれるのだから

ありがたいシリーズです!



他の名作シリーズも読破してもらおう♥︎





\学用品から日用品まで/