こんにちは。

小3 一人息子の家庭学習記録ブログです。



これでカンペキ!


シリーズの
「マンガでおぼえる敬語」
を図書館で借りました。
マンガといっても
見開きの右ページに
敬語でないいいかたと一コマ。
左ページに正解の
尊敬語・謙譲語・丁寧語と一コマ。


一コママンガなのに(だからこそ?)
登場人物が多めで
ゆるい雰囲気に癒されます♥︎


息子の食いつきは…
まあまあといったところ。


これでカンペキ!シリーズは
他に四字熟語と
ことわざ・慣用句もあるので
どちらも借りてみよう。


表紙のイラストが
ヨシタケシンスケさんだから買ったのに
中のマンガは違う作家さんで残念…
という意見が見受けられました。


ヨシタケシンスケさんて、どなた⁇
と、なりかけましたが
思い出した!

我が家は通らなかったけれど
大人気の絵本作家さんなんですね!










はずかしい敬語シリーズ


時々登場するコラムに

店員さんがよくつかうことば

として、いくつか例が上がっていました。


大人は
変だな…と思いつつも
聞き流す事が出来るけれど
吸収力が高い子どもが
そのまま覚えてしまったら困る!

私も気をつけよう‼︎



まわりの大人
特に母親の言い方・口調って
幼い子どもに移りますよね。


これまで
息子の穏やか〜な口調を聞くたびに
うん、私の子育ていい感じ!
と、自画自賛しておりました。笑


最近は
家族以外から影響を受けたであろう言葉が
ときおり出てくるので
面白おかしく聞いています。

「これ、◯◯じゃね⁇」
とかナントカ。

そんなお年頃になってきたのね…





\学用品から日用品まで/