こんにちは。

小3 一人息子の家庭学習記録ブログです。


今週は【算数】


ハイレベ100小学3年算数

の中で間違った問題に

再チャレンジする事になりました!


「問題はママが書いて」

と頼まれたので

自学ノートにせっせと

私が問題を書き写しました。





最後のあたりの

文章問題と場合の数が特に苦手で

標準レベルでも苦戦している息子は

ハイレベ100が3年生で終わると知り

大喜び。笑



代わりに

たぶお式をバリバリやるそうで…

期待しておこう!



そして算数の時は

自学ノートの絵面が地味になりがち。


息子は結局

前回と同じ解き方に行きつき

それではダメだったのを思い出し…

そこからどう修正するか考えながら

慎重に解いていました。


少しずつですが

成長しているようです。



算数の自学は…


評価はほぼ「B」です!


一度だけ「A」がもらえたのは

インド式かけ算で

19×19までの一覧表を書いて

丸暗記しているとまとめた時のみ。



今回も「B」だと思いますが

息子は律儀に4科目まんべんなく

取り組んでいます。笑



息子が自走出来るよう仕向けつつ

3学期も親子で

自学を楽しんでいきたいです。






\学用品から日用品まで/