日能研夏期講習を終えた小5くん

日常が戻ってきました

毎日学校が終わったらカバン放り投げて公園へ


私が働いていない時は

宿題を一つ終わらせてから遊びに行く約束でした

でも今は遊びから帰宅しても

私が帰宅するまで時間があるので

遊んでから勉強するようです


上の子の時は

徹底的にルールや順番にこだわっていました

でもやることが増えるにつれて

順番通りやるだけでは回らなくなり

優先順位をつけて入れ替える必要が出てきます

上の子は優先順位をつけるのが苦手です


そこで

下の子は結果にこだわることにしました

先に遊んだって宿題が終わるならいいよ

寝る時間だって朝起きれるならいいよ


しかし遊び疲れれば寝てしまうこともあるし

想定より時間がかかれば終わらないことがある

寝落ちしてしまった翌朝はパニックです

下の子は宿題を忘れて学校に行くことが

できません…ということは

「今日学校休む」となるわけです

それはだめなんだよと何度も繰り返して

今があります


下の子はもしものために

目覚ましを1時間早くかけるようになりました

やり忘れをやったり

1週間分の自学をやったり

本を読んだりお茶を飲んだり

もちろん二度寝を楽しむことも😅


昨日は私が帰宅したら

音読以外の宿題を明日(今日)の分まで

さらに東進オンライン学校のやり残し分も

ちゃんと終わってました

「あとは日能研だけだよ」

彼からその言葉が出てびっくり


親は夏休みのほとんどの時間をつぎ込んだ

日能研夏期講習を最大限に活かしてほしいと

「夏期講習終わっても計算と漢字は続けよう」

とは言ってあります

その時間は全ての手を止めて

一緒に問題を解くので

早くも約束を反故にしてしまう日もありました

でも子供の中には日能研の時間が

ちゃんと日常に残ったのです


面白い問題が多いからなのか

母と共にやる時間がいいのか

自立心が芽生えたのか

日能研フレンズとの発展クラスでの再会を

決意しているのか…


わかりませんが

日能研夏期講習に行く前と後の

違いが見られたので

母は嬉しく思っています


そして漢字ドリルや計算ドリルは

宿題になる前に進めてしまいなさいと

何度も言っててもやらなかったのに

今週は毎日翌日分以上やってあるのです

「日能研の勉強に比べたら一瞬だから」

だそうです


さて

塾には入会しませんでしたが

夏期講習が彼を最大限に変えてくれるのか

ここから続く全統小や全国テストまで

毎日が楽しみです