こんにちは、jyukenと申します

小5と高2の子の主に学習面の悩みや

計画について書いています


さて、今日は小5の子の方です

最近になって

宿題に取りかかるのに

すごく時間がかかるようになりました

そのため寝る時間が遅くなって困っています

(今までは8時半に布団に入って読書か、8時から1時間家庭学習していずれにせよ9時に寝れてました。今は10時過ぎくらいになってしまいます)


宿題が難しくなったとかはなさそうです

暑くなってきたからなのでしょうか


関係あるかわかりませんが食欲も落ちてます

早めの夏バテなのかなぁ

心が折れてるのかという方向でも

気をつけて見てますが

よくわかりません🥹💦


今まではさっさと終わらせて遊ぶぞという

意欲があったのですがなんかダラダラしてます


五年生になると急に変わったりするのかなあ

上の子は宿題はあまりテキパキ

できなかったけれど

色々知的好奇心に溢れていて

本を読んだり実験動画を見たり意欲的でした


子供によるのはもちろんだけど

こんなに急に何もかもダラダラ…

やる気なく投げやりな感じになるもんでしょうか


どんな刺激があればやる気スイッチ入るかな


とりあえず6月は

全統小、天文宇宙検定、日能研全国テスト、

漢字検定と続くのでスイッチ入れたいなあ


宿題くらいちゃっちゃと終わらせてくれないと

教育虐待みたいになっちゃうから

なんとか切り替えたいです


子供をうまくやる気にさせたエピソードとか

あれば教えて頂きたいです