おはようございます太陽

昨日年末のご挨拶したくせにまた書くんかいっニヒヒ
 
さぁ、最後の入試練習
 
昨日は帰りの車で
にやりオレ、明日のために帰ったらすぐ寝るわ。
ポーンえ、年末やから高速空いてるし帰っても18時前やで)
ニヤニヤそ、そうなん?宿題少しやらんでええん?
 
本人に任せようウインク
vs
いや、やらないとやばいやろ滝汗
 
気持ちが脳内で戦いました。
両者互角の戦いのため、私は黙って運転をしておりました真顔
それが幸いして、ムスコは「まぁ、お風呂あがって体が冷めるまで少し勉強して寝よ」にやり
と、自分で決めて、ほんまに少しだけやって19時45分に寝ました。
(ホンマに受験生やんな?こんな受験生おるん?ニヤニヤ
緊張で寝付けなかったようです。
 

 

いつもの
 

👆秘密兵器(?)を飲んで寝ました。

 

今朝は、

また前回のように緊張してはいけないので、

 

ウインクあんな、緊張せんでええねんで、だってここんとこ毎朝毎朝一教科ずつ星光方式の問題やっとったわけやん?今日は三教科いっぺんにやるだけの日ってなだけやで。

ウインクランキングのったやつもあったやん?だから、今日はあのランキングの各教科一番良かった時のやつを全科目で取るって思ったらいいねん。

ウインクでな、これは入試本番と一緒やから本番と思って星光の教室に居ると思って緊張感持ってやってきたらいいねんで。

えー?ママ緊張せんでええ、っていいつつ緊張感持って、っておかしない?

おーっ!それに、国算理あっちがよかったらこっちがあかんくて、って確かになったけど、それのいいとこどりしてこいみたいな話になってるやん。

デレデレさすが、ボケツッコミは胎教からやってるだけあるな、英才教育受けてるから、しっかりツッコミできたな。じゃあ大丈夫やわ。

 

意味不明の格言?で、送り出しました。

 

だって、全部本心なんです。

毎日同じフォーマット問題やってるし、過去問も何年分もやったし、もう今日の入試練習は緊張しなくていい普段通りに!

でも、

入試本番と思ってやらないと、当日緊張しちゃうよ。

って思ったんやもん笑い泣き

 

 

そして、時計を洗面所に忘れてきてしまい、

鞄に入れている予備を使用することに。

ショック予備の時計なんて見にくいし、腕の感触違うし、今日あかんわ。

ウインク時計忘れた時の練習や!よかった、入試本番じゃなくて。

 (そんな練習要らんけどな、と言いたいのは我慢して)

 

 

七冠特訓からはじまり、こういった練習も今日が最後。

本格的に星光を目指し始めてからは、一回も合格していない。

得意なはずの理科で疲れが出てドボン・国語の文章がチンプンカンプンでドホン・

やり直したら全部解けたのにプレッシャーで間違えまくった算数でドボン、

正直なところ、今回合格しなければかなり不安な状態で迎える明日のプレ入試となります。

 

天王寺まで送り、高速に乗って帰る時に、

目の奥?鼻の奥が苦く痛くなり、胸の下の方がキューっとなって、涙がポロポロでてきました。

(なんかこんなん書くと、「この表現は、もう泣きそうってことやろ?」って教科書片手に説明下さった国語の先生を思い出す笑い泣きもう病気やな私笑い泣き

別に不安そうに行ったわけでも、以前のように嘔吐しながらいったわけでもないのに、ポロポロ涙を流しながら、時速80kmで環状線の合流をすり抜けました(危ない)

昔、真剣に🐬の勉強を始めたころ、公開の日に送ったあともこんなんなったし、

最近では合否や入試練習の度にこんな感じになったこともあったけど、

運転しながら涙が出てきたことは初めてでした。

入試の本番では大きめのタオルが要りますね。

 

クリスマスもお正月もほぼなしの我が家ですが、

年越しそばだけはいまから作ります!

では今度こそよいお年を~🌸