浴衣·反物·長襦袢リメイク | saoriのブログ

saoriのブログ

50代。日常のあれやこれや。

実家で着物の整理をした。

 

 

着物はもう着ないから売るか処分するしかないと言う母。

 

 

着物は見てる分には素敵だなと思うけど自分が着るとなるとハードル高い泣き笑い

着付けも出来ないし知識もないしね悲しい

 

 

売るのも処分するのもなんか嫌でどうにか出来ないかなと浴衣と反物を引き取ってきた。

着物は保留。

 

 

私はお裁縫関係苦手なんで姉に頼んで作ってもらった。

 

 

 

 

                   姉の浴衣をリメイク

 
 

                   反物から


 
 
部屋着かパジャマにするつもりひらめき
 
 
 
 
 
                   反物からパンツ
 
 

パンツは実物だと柿色なんだよね。

柄も入っててエスニック調でパンチ強めキメてる


無地と組み合わせたら近所の買い物に穿けそう。


もしかして都内もイケるかも?

センス問われるけど不安

 

 

長襦袢をリメイク

私の七五三さんの時の長襦袢らしいあんぐり
柄も色もかわいい。
虫食いだらけだけど穴は補修してもらった

  

 
                  
 

 

姉はYouTube先生で検索して全部型紙なしで作ったんだって。

すごーいあんぐり