次は再診料に行ってみよう。


 再診料も、しっかり採取されてますウインク


 ①再診料

 ②時間外対応加算

 ③明細書発行体制加算

 ④外来感染対策向上加算(再診)

 ⑤外来管理加算


 ①から⑤が基本になります。ただし、

 ⑤は色々算定の条件があり、

 職場は算定してます。


 ①はわかるよねーそのままだから。


 ②は診療時間外に留守番電話で対応

  してますよー。


 ③は領収書と同様、明細書を発行

  してますよー。


 ④は初診料と同じく初診か再診かの

  ちがいで加算してますよー。


 ⑤は再診料➕問診身体観察を行い

  病状の再確認を行いカルテに必要な

  事柄を書く事で算定出来るの。



  先生⑤は得意よ。

  お変わりありませんか?

  だもん。🤭


  カルテは、NP(ノープログラム)🤪


  これを金額にして、再診で3割負担で

  約¥410のお支払い


  再診だけだったら安いのよ。


 ただし…。ここからよ。ニヤリ


 皆んな知ってる高血圧を例にします🥸


 いい?初診から一カ月後受診すると、

 当然再診になります。

 高血圧だから、当然薬が処方される方が、

 ほとんど。



 ここで①から⑤に加えて


  特定疾患療養管理料

 

   が発生します。


  いい?管理料だからね。


 自宅に血圧器がある人は血圧手帳に 

 自宅で測った血圧を書いて受診して

 貰うから、管理なの。


 まぁそれだけでは無いけど…。


 だからね、診療所は高血圧の患者さん

 来院したら、必ず血圧測定して貰います。


 ちなみに約670円ぐらいかな。 

 この管理料月2回まで、算定できます。




 血圧の正常値知ってる?

 一度で調べてみて物申す



 どんどん、どんどん厳くなって来てるよ。


 皆んなバンバン引っかかって受診してる。


 いつも思う。薬出す前に生活指導しろムキー