2日目の朝が来ました。


朝7時朝食。



昨日より1時間遅く出発になるので、妻は少し焦りモード。

なにせ昨日は10時間掛かって到着したので、更に遅くなるんではと心配になってます。

私の計画では、昨日の走行でかなり妻の走り方が慣れて来ているので、少しペースを上げてみようと思ってます。


予定では、お昼に高山市内に入れば楽に帰れると思ってます。


で、妻の不安の中、出発。


私の目論みは当たるのでした。

10時には開田高原入り。


娘に撮って貰いました。


バイクに乗るようになって、2人並んで写真を撮ることが増えて来ました。(喜)

途中、九十九折りのヘアピンの登りで妻が失速、そのまま初公道立ちゴケしました。

妻もバイクも無事。

身体を気遣いながら走行を続けます。


で、お昼前には高山市入りし、コンビニ昼食。


ここまで妻のバイクスキルが向上して、コーナーもスイスイ曲がってます。

予定よりも良いペースで走ってます。

200キロ程の距離を走った所でまた休憩。


妻はコーヒータイム。


2人とも凄いね。

ちゃんと楽しんでくれてる。


で、2時半頃に初日の1番最初に休憩したポイントに到着。

駐車場はバイクだらけ。

娘が写真撮って〜って言うポイントでパシャリ。


休憩後、小1時間程走りまして帰宅。

往復、道間違えながら640キロ程を走破。

走り終えてみて、妻のバイクはリッター61キロの燃費。私はリッター55キロ。

宿賃は2食付きで3人で6470円(割引券使用して)

「お得な旅だったね〜」と妻。


初のロンツーにはちょいとキツイかな?なんて思っていましたが、家族の大冒険は無事に終われたのでした。

キャンプやドライブの旅も良いですが、こんな連休の過ごし方が出来て幸せです。

娘も、学校で友人に話す話題にネタが事欠かないでしょう。


私も当然、楽しかった〜!


家族の大冒険の話でした。