なんだか昭和の映画のサブタイトルみたいになりました


アニ子です🎥



まぁ、普通に疲れているのですが


育児ノイローゼというか



育児って、


全てが途中で邪魔されるから


何ひとつ最後まで達成できなくて



めちゃめちゃイライラしません?



洗濯とか、掃除とか、料理でも


今日は、衣替えとか


庭掃除とか


郵便の宛名書くとか


メルカリ梱包とか


ママ友に送るLINEとか





とにかく!!


何でも中断させられて


泣いてしまいました😂




いやぁ、GWで慣れてない自転車とか


公園と児童館と公園のハシゴとか


急に暑くなったりで疲れてたのよね。



年度末仕事の疲れもでてるころよね。


ゆっくり休めてないから。



ずーっと早起きして勉強してたし。




で、三連休の最後の日


掃除とか衣替えして過ごそうと思ってて



でも中断させられて


お向かいの家は家族全員で掃除とかしてて




夫は結局


庭の手入れとか全然しなかったなとか


思い出した。



一軒家を買うとき


私は長らくマンション暮しだったから


自信がなくて



家の手入れできないと買えないよ。



と言っていた。



夫は「オレがやるから大丈夫だ!」


と、いったので頭金を出してあげたが



結局、やるやる詐欺だったなぁ。



脚立とかノコギリとか


全部持ってっちゃったし



何度言っても木をちゃんと切れずに


へんな伸び方をしていた。


とうとう、木が重くなって



折れているし。




切りすぎて枯らしたこともあって


丁度いいができないのか。



そんなこともできないのに


一軒家欲しがったのか



と、私も嫌な見方をしてしまう。



んでこうして母も姉も


三連休こちらがどうしてるとが気にせず


めちゃくちゃディスって来る。




泣けるわけです😭



とりあえず、少しだけ昼寝して


その昼寝も息子に起こされるワケですが




少しは回復しました。


庭も、全部はできなくても


掃き掃除とか雑草をとって


とてもスッキリしました\(^o^)/





仕方なく親戚にノコギリを借りようと電話したら


不思議よね、いつもの伯母にはとても褒められるのです。



息子が本当に健やかで賢くて。


今日も優しいワケです。



ママが具合悪いと「お薬のむ?」「ヨシヨシしてあげようか?」


庭仕事していると


軍手をして助けに来るつもりが


軍手がみつからないからと


靴下を手に付けて助けに来てくれました😳





遊ばせる場所も無くてとりあえずチャリに乗ったら


息子の誘導でお気に入りのキッズスペース(無料)に。





なんて殊勝な子なの!



この息子を見て


母なら


「遺伝子が良かったんだね」とか


「当たりだね」とか「あんたには勿体ない」


と言われるのですが




伯母はちゃんと私の育て方がいいとか


褒めてくれるんです😭


めっちゃ褒めてくれます😭



頑張ってるのは本当だもんね😭



なんか、すごく救われました。




とりあえず、引っ越しするからと汚い家に住むより



むしろ



夫がいないから好きなように


キレイにして住みたいし


こうやって家ことをするのは


逆に引っ越しても自分でできるようになる


練習になるよね。



とポジティブになれました。



木、切るぞ!