今日は、私の母に起きた“ちょっと不思議で、ちょっと切ない出来事”からお話しします。
「娘が…帰ってこないの」
先日施設見学をしたり髪の毛をカットをしてスッキリ!その後は美味しいランチも食べて母のたくさんの笑顔に触れた日の夜、もういつもなら眠っているであろう時間に
母から電話がありました。
「どうしたの?何かあった?」と聞くと、深刻な声でこう言うのです。
「母さんに二人娘がいるんだけど、帰ってきてないの…最近なんだかぐだぐだして
ご飯もろくに作ってないから どこかにいっちゃったのかと思って・・・靴もないし、探してもいないんだよ・・・
ん? 娘? ・・・・それ、私じゃん!?・・・・
一瞬、言葉を失いながらも・・・
「お母さん、電話して今しゃべってるわたしは娘だよ!」と伝えると――
数秒の沈黙のあと、母は大笑い。
「あららら・・・嫌になっちゃうね〜やー!もう頭が変になってるわ~!」って。
でも、笑い声のあとに、ふと思いました
**母は本当に、不安だったんだろうな…と。。。。。
アルツハイマー型認知症って?
認知症の中で最も多いタイプで、脳の中で神経細胞が少しずつ壊れていき、記憶や判断力が少しずつ低下していく病気です。
母の場合は、最初はイライラが酷くて、何かとわたしに当たっていました。
言葉にするには辛すぎるほど
罵倒された時もあり
元々気性の激しい母なので
また始まった・・・・
なぜにわたしばかり・・・
そんな思いで正直心が折れそうな
そんな時期がありました
でも、日が経つにつれて、
-
何かと人への疑いが強くなる
-
鍵や財布をしまった場所を忘れる
-
場所の認識できなくなる
そんな症状が
出てきて色々ありながらもどうにか受診できました
そこでアルツハイマー型認知症との診断を受けたのです。
診断を受けた時のDrの言葉が
忘れられません
「皆、アルツハイマーなどの認知症に関して
軽く・・・歳だから仕方ないですよね・・・
と簡単にいう方がいるけれど、とんでもないです。
アルツハイマー型認知症は命に関わる
怖い病気です。きちんと対処して行かまくてはいけないですよ」
脳の中では何が起きているの?
アルツハイマー型認知症を簡単にいうと
特に記憶をつかさどる“海馬”という部分が
ダメージを受けて縮んでしまうんです。
つまり、私たちの大切な「思い出」や「時間感覚」が、
ゆっくりと失われていってしまう。
少しだけ想像してみました
「自分の大切な人が、どこに行ったのか分からない」
「さっきの会話すら思い出せない」
「自分の居場所に覚えがない」
母が心配して電話してきた時の、不安そうな声が耳に残り
笑い話のようでいて、胸がぎゅっと締めつけられる出来事でした
どうすることもできないの?
もちろん「完全に防げる」というわけではないですが、
生活習慣や食事を見直すことで、進行をゆるやかにしたり
リスクを減らすことはできるといわれています。
もう少し早くわかっていたら
そしてもう少し早く
わたしの中で「ミネラル」に対しての知識や
Rawスイーツに関しても知っていたら・・・・
最近では、生活習慣や食事によって
認知症の進行をゆるやかにできる可能性があることがわかってきました。
はじめの一歩は「知ること」から
認知症は、誰にでも起こりうること。
でも、「知っておくこと」「気づくこと」で、早めに対応することができるんです。
母の様子を間近で見ていて
本当に恐ろしく感じます
どんな病気も嫌ですが
認知症は本当になりたくない・・・
そのためにできる予防は心がけていきたい・・・
改めて
そう思うのです
次回は、そんな脳の健康を支える“植物性ミネラル”についてお話しします🧠🌿
これが本当に思っていた以上に意外とスゴイんです…!
あなたの日々食べているもの・・・
脳は喜んでいますか?
💬「うちの母(父)もこんなことあったよ~」という方、ぜひコメントで教えてくださいね!
👉 次の記事:「足りてる?脳がよろこぶ植物性ミネラルのチカラ」
メルマガでは
もう少し詳しく
こちらでは綴れない部分も
触れていますので
是非登録してくださり
お読みくださると励まされます
メルマガでは
発酵食品レシピや
Rawスイーツのこと
エッセンシャルオイルの使い方など
を発信しています
登録特典
Web集客のプロ中和田氏による
「Web集客31の秘訣」
をプレゼントしています
↑
有料級です
Rawスイーツ講師として
スイーツを紹介、ご案内しております
遊びに来てくださると
嬉しいです。
砂糖・小麦粉・卵・乳製品不使用
Rawスイーツ公式ライン
登録で豪華4大プレゼント!
はこちら
↓
オートミールのココビッツ
Rawラズベリープディング
更年期をたのしき乗り切ろうー(pdf資料)
Rawスイーツを作るために必要な道具たち
初心者に方必見です( ◠‿◠ )
NewRawスイーツレシピ
「ココナッツレモンケーキ」レシピも
プレゼント中!
「ココナッツレモンケーキレシピ」
とコメントくださいね
レシピを送らせていただきます( ◠‿◠ )
質問などございましたら
🔳製品情報(使ってみたい製品がありましたらこちらからお選びください)
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)