たくさんある投稿の中から
ご覧頂きありがとうございます。
先日、初めて業務用スーパーに行ってきました。
そこで
も〜とにかく感激でした!!!
何が?
大したことはないかもしれないのですが

それが、Rawスイーツの材料として使う
🔳ラズベリー
が、ミックスではなくて、ラズベリー単体の冷凍があったんです。
それに
🔳ココナッツクリーム
ココナッツミルクは結構目にするんですが
ココナッツクリームをみたのは初めてで!
そして
何よりも主人がこよなく愛する
🔳十勝納豆
こちらは北海道なら
どこにでもありますが
お値段が格段に安かった!!!
今は値上がりして安くても3個パックが110円前後で
高いところは140円もするのに
業務用スーパーは
なんと84円!
5パックも購入してしまいました( ◠‿◠ )
大したことではないのですが
新しいお店の開拓ができて
嬉しい〜
Rawスイーツにとっても貢献してくれるラズベリー
今まではベリーミックスで購入して
その中からラズベリーだけ取って使っていたんです。
でも、ラズベリーだけの袋が見つかって
今回のケーキは
ベリーの中からラズベリーだけをチョイスする手間が省けて
さらに楽しく作れました( ◠‿◠ )
自分の心を平和に保つ
って、とっても大切なことだと思っています。
大切と分かってはいても
なかなか日常的にそうあるのは
簡単なことではないですよね。
少なくても私にとっては
そうです。
そんな中で、自分の心に栄養を与えてあげること・・・
心して行います。
女性はついつい自分のことが後回しになってしまう。
結婚して
子供ができたら
ある程度は仕方ないですよね。
でも、今の時代は
若いお母さんでも、snsを上手に使いsns上で交流し、
そして、経済の柱も考えて、活動している。
そんな方が多くなって、
その場面を見るととってもいい時代だな〜って思います。
その中の一つに
私も楽しんでいるドテラ社のアロマライフがあります。
家にいながら
お子様には出来るだけ自然療法で対応できる
そんな情報がたくさん得られるチームに属し、
将来的な収益も楽しむことができる。
詳しくお知りになりたい方は
こちらにご連絡くださいね。
https://line.me/ti/p/k3SpzJLvuY
寒い毎日、こんな季節は
やっぱりカボチャが食べたくなりますね。
今日はカボチャのスープレシピをご紹介!
カボチャスープ
🔳カボチャ4分の1個
🔳生クリーム200cc
🔳豆乳 400cc
🔳ドテラミネラル 大さじ1
🔳シナモンパーク 1滴
1 カボチャをレンジ600w 5分前後でやわやかくする
2 ミキサーに、1のかぼちゃ、生クリーム、豆乳、ミネラルを全部入れて
撹拌する
3 最後にエッセンシャルオイルのシナモンパークを入れる。
シナモンの代わりにカシアでも美味しいです。
↑
こちらはカシューナッツクリームをペースに
中には イチゴと ラズベリーが
いっぱいサンドされ
上にはたっぷりのラズベリーソースを♡
もちろん、卵もお砂糖も乳製品・そして
小麦粉使っていません
このシリコン型
6等分にすると、とっても愛らしいハート型になるんです。
バレンタインにぴったりです。
2月のバレンタインに向けて
オンラインレッスンもしておりますので
よろしければ
公式ラインをご覧くださいね。
詳しくは
公式ラインにてお知らせしています。
↓
昨年のプレゼント
*ラズベリーとイチゴのプディング
*オートミールココビッツ
*更年期を楽しく折り切る甘い贈り物全6P
に加えて
これだけあればRawスイーツつくれますよ!
という
*「Rawスイーツの秘密兵器!これさえあれば
作れます」全9Pを資料にまとめました。
☆PDF資料より、紙での資料が良ければ
ご連絡くだされば送らせていただきますので、ご相談くださいね。
Rawスイーツを身近なものに
感じていただきたいな〜
と思っています。
是非、プレゼントを受け取ってくださいね。
アレルギーのあるお子様も、
ダイエット中の方も
糖尿病でGI値を気にされている方も
皆でケーキを囲んで笑い合えます( ´∀`)
でも
食べ過ぎはもちろんNGですよ〜笑
質問などございましたら
メルマガ発行しています
日々のこと、
日常生活で楽しんでいるRawスイーツのこと
香りのあるドテラライフのこと
発信しています
よろしければ
登録してくださるととっても嬉しいです
GメールまたはYahooメールがきちんと届きます。
登録特典
Web集客のプロ中和田氏による
「Web集客31の秘訣」
をプレゼントしています
↑
有料級です
・・・・
・・・・
・・・・
・・・・
どんなことでもお気軽にご連絡くださいね
もう少しドテラに興味のある方はこちらをご覧ください
製品情報(使ってみたい製品がありましたらこちらからお選びください)
ドテラ製品のご購入やお問い合わせについては下記のメール
へお願いいたします
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)