たくさんある投稿の中から

ご覧頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は これから始める自宅での英語塾への想いなど、、、

主人のblogを紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

主人と出会ったのは

主人が高校の英語教師として一年目

それから昨年早期退職するまでの34年間

教員としての職につきながら

常に葛藤する夫を見てきました。

 

 

 

 

靴下の色、

スカートの長さ

髪の毛の長さ、しいてはそのスタイルまで

指導しなければならない

 

 

 

 

子供の個性を

尊重できる教育は残念ながら

日本の教育の中では難しい状況でした。

 

 

 

そんな中に身を置くことに限界を感じて

退職前に辞める決心。

 

 

 

 

相談された時も

私の中では

何の迷いもなく同意しました。

 

 

 

 

そして

今日に至ります。

 

 

 

 

今では たくさんの英会話塾があり、

かなりのお子様が通われてますね。

 

 

 

 

楽しい

英語がわかる! 話せる! 通じる!

って こんなに楽しいんだ〜

 

 

 

 

そこを感じて欲しいですね^ ^

 

 

 

 

お子様が小さいうちから

英語を通して

素直に自分を表現する力、

そして豊かな人生を送れるように・・・

と願っています。

 

 

 

 

私は英語は得意ではありませんが

保育士、障がい者施設などの経験、そして何よりも自分の子供たちから

教えられた沢山の財産を持って 

来ていただいた子供達をサポートしたく思います。

 

 

 

 

 

スイーツ作り、小物作り、工作など を取り入れながら 子供達が 楽しく英語を学べる、、、その結果

 英語力が身についている、、、

お母様達にも、安心して頂ける様な場所にしたく思っています。

 

 

 

 

では、

主人のblogをご覧くださいね。