先日久しぶりに本州から
姉と姪夫婦が遊びに来てくれました
数年ぶりに会えるということで
近くにいる母も連れてきて
それはそれは
母も大喜び
とても
和やかな時間♡
夕食は姪からのリクエストで
「ジンギスカン」
で盛り上がりました
ジンギスカンって
北海道では良く食べますが
本州では
あまり食べないんですね
以前に食べたジンギスカンの味が
忘れられなくて
ジンギスカンのリクエストです。
色々作るより
とっても簡単で
じんぎすかんでいいの〜?
という感じ
そこで
我が家流ジンギスカン
お肉はしゃぶしゃぶ用の薄いラム肉に
たくさんのお野菜と
お豆腐・白滝
そしてうどん
それらを
ジンギスカンのタレにつけて
・・・・
後にはすごーく
喉が乾いてしまうんですが
とっても美味しい
子供が巣立ち夫婦二人になると
このコッテリジンギスカンは
なかなか食べる機会もなかったので
久しぶりに
食べすぎちゃうくらい
↑
まだお肉焼いていません
周りにお野菜
これから真ん中にお肉を焼いていきます
楽しいひとときの中で感じたこと
とっても楽しい時間ではありましたが
母の表情からは幸せな一瞬と同時に
寂しさも感じられました。
母が私たちとの時間を楽しむ一方で、
その目には
「これが最後かもしれない」
という不安と寂しさを秘めているような・・・・
母の寂しげな表情は、私の心に深く残っています。
だからこそ
その瞬間を出来るだけ共有し、
そのひとときに感謝の気持ちを持ちながら、
楽しい思い出を積み重ねられていることを
信じたいです。
とても気難しい反面
信じられないくらい単純な
一面も持ち合わせている母。
母の幸せと寂しさが交錯する特別な瞬間は、
私にとっても色々と
考えさせられる時と
なりました
母に対しては
近くで接する中で
本当に心折れそうになる出来事が
たくさんあります
ついつい
理想の母像を期待してしまう自分がどこかにあり、
そうでない瞬間がありすぎる現実の中で
がっかりしてしまうんです。
でも、
この久しぶりに親戚と過ごす時の
母の表情を見たときに
改めて
これからも母の笑顔を大切にし、
できる限り(自分に無理のない範囲で)
一緒に過ごす時間を持っていきたいな
そんなふうに感じたひとときでした。
また数日後には
第二弾の姪たち夫婦
が来る予定です
結婚式がある関係で
本州の実家に
海外で生活している
姪たちが一堂に集まるんですが
日本には
またいつ来れるかわからないということで
北海道の母に
顔を見せてくれます
母の体調管理をしながら
少しでも
温かい時間を過ごせるように・・・
そう願っています。
日常生活ではアロマを取り入れて香りのある生活を楽しんでします
メルマガは毎週火曜日12時配信予定です。
ご愛用者の方が楽しめるように
オイルのレシピ・そしてスイーツのレシピなど
お役立ち情報を発信しています。
ご登録していただきましたら
とっても嬉しいです。
お礼に
有料級
「MLMで勧誘せずに成果を出す32の秘訣」
をプレゼント致します。
私の活動しているグループの説明会です
オイルが好きで愛用されるなら愛用だけでも収入の入る可能性ある
グループ それがムサシグループです
ご興味がありましたら
ご覧くださいね
製品についてのお問い合わせは
こちらより!
(必要であれば使い方などもご紹介いたしますので
遠慮なくお尋ねください( ◠‿◠ ))
ドテラ社 のHPになります。
コインパクトソーシング
ドテラ社は
発展途上国などの貧困地域の方々に支援できる仕組みを作っています
いろいろと慎重に・・・特にmlmの会社ということで
始めにいろいろ調べました。
その中でこの取り組みのことを知った時は
とても嬉しかったです。
このことがドテラを始めるきっかけになったわけではありませが、
このような働きがとても大切なことであることは
よくわかっていたので
このような働きをされている会社の一員として
活動できることはとても大きな喜びでした。
https://www.doterra-info.jp/tools/document/co-impact-general.pdf
ヒーリングハンズプロジェクト
ドテラ社は
原発事故後の子供のケアーや
小児がんや難病の子供達を支える活動をしています
このような働きの一つ一つを見るときに
ドテラ社がどのような会社なのか
温かい会社であることは
伝わってきますよね。
少なくとも私はそのように感じています。
こちらからお選びくださいね。
ドテラweb集客について
1・登録費用 3500円
2・2年目から更新料2000円
(会員価格3700円のペパーミント付き)
3・毎月100pv(約14000円)の製品購入
有料セミナーや、勉強会への参加を促されることはありません
ランチ会・そこへいくための交通費などもかかりません
月に一度ズームにて1日いっぱい自由に出入りオーケーでアメブロやホームページの作り方など無料でレクチャーしてもらえます
もちろん私も誠実にサポートさせていただきます。近くなら直接お会いすることも可能ですし、無理ならzoom・お電話でも大丈夫です。どんなことでも聞いてください。
facebookでは日常生活での
色々・・・
お料理やお菓子作りなどを中心に
高齢の母との時間など
私の日常を綴っています
よければ
こちらも覗いてみてくださいね( ◠‿◠ )
↓
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)