友人知人を誘わないmlm
ドテラをビジネスとして
取り組んでいる
sakura 桜です。
日常生活を綴りながら
体にも心にも環境にも優しい
ドテラの製品を
一人でも多くの方に知っていただきたいな〜
と想っています。
Rawスイーツインストラクターとしても
多くの方が幸せに
笑顔になれますように
との想いを込めて
活動してしています。
メルマガは毎週火曜日12時配信予定です。
ご愛用者の方が楽しめるように
オイルのレシピ・そしてスイーツのレシピなど
お役立ち情報を発信しています。
痛い!!!精油の鎮静作用
わがやのお薬箱と称する大切な木箱
その中に必ずある1本 ディープブルー
ドテラのブレンドオイルです。
ご家庭に一つあるととっても便利です
痛みの元となっているのは
関節や筋肉など
組織の炎症です
肩こりなどは、筋肉の緊張や、血行不良
さらには
目の疲れがからの眼精疲労から
の場合もありますね。
鎮痙攣作用や血行促進作用のある
精油も
ブレンドされると良いですね。
ウインターグリーン(サルチル酸メチル)
鎮痛・抗炎症・抗痙攣・解熱
(香りは湿布( ◠‿◠ )の精油です)
*体内でアスピリンのような働きをしますので
アスピリンにアレルギーのある方は使用を控えます。
ユーカリレモン(シトロネラール)
鎮痛・抗炎症
シトラールよりも皮膚刺激が少ない精油です。
夏の虫除けにもこうかてきです。
レモングラス(シトラール)
鎮痛・解熱・鎮静・抗ウイルス・抗炎症
緊張をほぐしてくれる精油です。
筋肉の炎症、冷えやダイエットにも( ◠‿◠ )
鎮静作用のある精油
クローブ・ペパーミント・イランイラン・ウインターグリーン・レモンユーカリ・ローマンカモミール・ネリっさ・オレンジ・カルダモン・グレープフルーツ・ジュニパーベリー・ジンジャー・ヘリクリサム・マジョラム・ミルラ・レモングラス
結構促進作用のある精油
グレープフルーツ・シダーウッド・カシア・シナモンパーク・ベチパー・ライム・レモン
(カシアやシナモンパークは皮膚刺激を感じる方がいますので注意してくださいね)
その時々、その状態になった原因を考えて、その作用を持つ精油を選んでくださいね。
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
主人の大怪我から10日経ちました
我が家では
主人が大怪我をして今日で10日になります
空気が触れるのも痛いほどだった
そして
ぐちぐちしていた傷口が
ほとんど乾いて、痒くなり始めました
傷だけでなく
かなりの打撲もあったため
傷の周り・・・
顔も・肩も・膝も
剥離骨折している手の甲から手首にかけても
全箇所が紫色から
黄色に変わってきています
昨日は
眉の下12針縫った箇所
が少しジクジクするというので
特にその箇所に
ミルラ
ティツリー
ラベンダー
フランキンセンス
ココナッツオイル(ドテラ)
で希釈して塗布しました。
まだ完全に綺麗にはなっていないですし
骨には異常がないと言われた
膝の痛みもあるので
その膝の痛みには
レモングラス
ディープブルー
マジョラム
などをしっかり塗布しています
今回は病院での処方は
痛み止め
と
傷口に「ゲンタマイシン」のみ
結局いただいた軟膏は
病院での処置と帰宅した日一度だけ
そのあとは全て
自然の恵みである天然100%の精油で
ここまで回復してきました
昔、むち打ち症を患った経験から
首もとっても心配でしたが
ツキーン!!!という痛みは
3日ほどでなくなり
今は全く首の痛みからは解放されています
この後も
続けてオイルでのケア
していきます
オイルがあって本当に良かった
まだまだ精油は奥が深く
わからないことがたくさんです。
でも
出来ることなら
免疫力を高めて
自然治癒力をつけて
必要な部分に必要な形で作用する
天然オイルの力を借りて
安全な形で
健康を保ちたい
いつもお世話になっている
精油事典や
詳しい方々の力もお借りしながら
我が家の
ホームドクターとして
家族が健康に笑顔で
過ごせるように
学んでいきたいと思っています
自然に優しい
体にも心にも優しい
アロマのある生活を
これからも楽しみつつ
必要とされている方に
届くといいな〜
改めて
おもいました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ドテラ社mlmって怪しいの?
ドテラはmlmの会社です。
それを聞いただけで
嫌なイメージを持たれる方は多いですね
私もその一人でした。
でも、mlmの会社が悪いのではなく
その伝え方で嫌な思いをされている方がたくさんいらっしゃる
だから嫌悪感を抱かれる方が多くなります。
仕方ありませんよね
なので
私も製品を使ってみたい・・・
でもmlmで嫌な思いをするのは嫌・・・
調べました。
自分なりにいろいろ調べて
勧誘しなくて良い
ムサシグループを選びました。
よろしければご覧ください
↓
勧誘しない
ドテラビジネス
報酬についての
シュミレーション
1年間で5人 毎月100pvの購入
それを続けていくと このような
シュミレーションができあがります
チームリーダーのムサシさんは
4年目にしてこのシュミレーションを上回る収入を得ています
私も
将来のために そこを目指して取り組んでいます( ◠‿◠ )
私からのご登録いただき、ビジネスをお考えでしたら
近く(札幌近郊)ならリアルで
遠くてもお電話やズームでサポートさせていただきます
ぜひ
ご一緒に楽しくドテラの製品を使いながら
誰でも家にいながらできる
ビジネス はじめてみませんか?
これからますます伸びていくと思われる
Web集客グループです
気になった方は
今すぐLINE
登録してくださいね、
9月は嬉しい!がいっぱい・・・
9月は嬉しいプレゼントがいっぱい( ◠‿◠ )
更に上記のプレゼントに加え
私からは
いろいろ考えて次のプレゼントを
用意させていただきました( ◠‿◠ )
クラフトの材料は
もちろんこちらで
用意させていただきます
のでご安心してくださいね。
製品についてのお問い合わせは
こちらより!
(必要であれば使い方などもご紹介いたしますので
遠慮なくお尋ねください( ◠‿◠ ))
是非メルマガご登録を
ご登録していただきましたら
とっても嬉しいです。
お礼に
有料級
「MLMで勧誘せずに成果を出す32の秘訣」
をプレゼント致します。
メルマガは
毎週火曜日12時に発信しております。
日常生活のお役立ち情報
アロマを使った
クラフト作りや
スイーツ
お料理のレシピなど
また
ブログには公開できない
内容なども
メルマガで発信しています
もし
読んでくださり
やっぱりいらない!
と思われましたら
すぐ簡単に解除もできますので
是非ご登録してくださいね
製品を使ってみたい時は・・・
製品だけ使ってみたい方も
会員価格でお手配いたします。
その後勧誘などいたしませんので
ご安心くださいね
公式ラインでは
オイルのレシピなど発信しております
是非お友達登録してくださり
香りのある生活
おうちの薬箱として
楽しんでいただけると嬉しいです。
気になった方は
いますぐ ↓ 登録してね
登録してくださいましたら
お礼に
有料級
「MLMで勧誘せずに成果を出す32の秘訣」
をプレゼント致します。
医療レベル、最高品質の
ドテラのオイルの良さを
是非
試してみてくださいね。
ドテラ社 のHPになります。
コインパクトソーシング
ドテラ社は
発展途上国などの貧困地域の方々に支援できる仕組みを作っています
いろいろと慎重に・・・特にmlmの会社ということで
始めにいろいろ調べました。
その中でこの取り組みのことを知った時は
とても嬉しかったです。
このことがドテラを始めるきっかけになったわけではありませが、
このような働きがとても大切なことであることは
よくわかっていたので
このような働きをされている会社の一員として
活動できることはとても大きな喜びでした。
https://www.doterra-info.jp/tools/document/co-impact-general.pdf
ヒーリングハンズプロジェクト
ドテラ社は
原発事故後の子供のケアーや
小児がんや難病の子供達を支える活動をしています
このような働きの一つ一つを見るときに
ドテラ社がどのような会社なのか
温かい会社であることは
伝わってきますよね。
少なくとも私はそのように感じています。
こちらからお選びくださいね。
ドテラweb集客について
1・登録費用 3500円
2・2年目から更新料2000円
(会員価格3700円のペパーミント付き)
3・毎月100pv(約14000円)の製品購入
有料セミナーや、勉強会への参加を促されることはありません
ランチ会・そこへいくための交通費などもかかりません
月に一度ズームにて1日いっぱい自由に出入りオーケーでアメブロやホームページの作り方など無料でレクチャーしてもらえます
もちろん私も誠実にサポートさせていただきます。近くなら直接お会いすることも可能ですし、無理ならzoom・お電話でも大丈夫です。どんなことでも聞いてください。
製品だけ使ってみたい方も
一緒にビジネスをしてみたい方も
ご連絡お待ちしております。
facebookでは日常生活での
色々・・・
お料理やお菓子作りなどを中心に
高齢の母との時間など
私の日常を綴っています
よければ
こちらも覗いてみてくださいね( ◠‿◠ )
↓
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)