友人知人を誘わないmlm

ドテラをビジネスとして取り組んでいる

sakura 桜です。

 

 

今日も

 ご覧いただきありがとうございます。

 

 

アラ還主婦が飛び込んだあたらしい世界

 

日常生活を綴りながら

 

体にも心にも環境にも優しい

ドテラの製品を

一人でも多くの方に知っていただきたいな〜

と想っています。

 

 

 

 

 

先日facebookでのお友達の

プレゼント企画があり応募したんです。

 

そうしたら

何と大当たり!

 

今日届いたんです。

昨日の5万分の1の確率の次は

12分の1

ですって!( ◠‿◠ )

 

それにしても

凄すぎますね〜

 

 

 

綺麗に包まれて

中を開けると

可愛い緑龍さんが・・・

 

何とも愛嬌のあるお顔( ◠‿◠ )

 

すかさず主人が

なんか似てない?って!

 

うーん目

確かに似ているかも(笑)

 

 

 

 

やっぱり

「ついてる〜」

の幸せの波動って

あるんですね・・・

 

こちらの龍は

 

少し前にfacebookで知り合った方が

こんな企画をするので

是非ご応募くださいね。

 

とわざわざ連絡をくださったんです。

 

全く期待していなかったのですが

当たってびっくり!

 

その企画の経緯について

詳しいことはわからないのですが

 

多分

ガラス細工をされているご友人を

応援されて

ご自分で購入しての

プレゼント企画なのかな〜と。

 

それって

 

素晴らしいですよね。

 

なかなか出来ることではないな〜って。

 

facebookを始める時に

小心者の私は

とっても警戒していたのです。

 

でも

 

こんな素敵な出会いが

あったことに心から感謝です。

 

私たち夫婦も

こんなふうに

 

さりげなく

楽しく

 

周りの方々を応援できるような

 

そんな人生を歩みたい・・・

 

そんなふうに

感じました。

 

 

ピンク薔薇記事を読んでくださった

あなたにも

この

「ついてる〜」

の幸せな波動が届きますように・・・ピンク薔薇

 

 

 

 

 

龍に似ている(笑)という

主人は英語コーチをしています。

 

英語を使って人格を変える

うちなるパワーを引き出す

 

PTメソッド

を紹介しています。


 

ブログはこちら!

よろしければ

こちらもご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

私の日常はといいますと

 

お花を楽しみ

 

生活にオイルを取り入れ

 

母の介護も気を遣いつつ

 

からだに良いものを取り入れながら

 

将来的な年金暮らしも目の前に控え

 

経済的なことも考えながら

生活しています。


 

からだに良いものは

基本的に

お金がかかりますよね。

 

健康のために農薬をできるだけ使わず

に労されている地元の

個人農家さん

 

経済力があれば

そこにも

喜んでお金を使っていけますよね

 

自分の生活も

気持ち的に豊かに

そして

困っている方を助けたい時に

迷わずに助けることのできる経済力

 

そのために

今、取り組んでいること

 

それはドテラ社のmlmです。

 

 

 

 

 

 

 

ドテラでは健康な体作りをサポートする製品が

揃っています。

 

お薬に頼らなくても

良い体作りのためには

 

生活用品を見直したり

普段のお食事作り

 

女性の意識は

とっても大切になると思います。

 

とはいえ

元気でなければ

お食事作りだって

簡単ではありませんよね。

 

まずは元気な体が大切

 

出来るだけ不要なものを

取り除いたもので作られた

 

スキンケア製品

植物性ミネラルや

オーガニック植物エキスの精油など

ドテラの製品を使い

自然な方法でサポートを

楽しむことができます。

 

体に優しいものって

お金がかかりますよね。

 

そこで

ドテラでweb集客をしていけば

健康と年金的な収入が入る可能性があり

明るいお未来を楽しむことが

できるのではないでしょうか

 

 

ネットワークビジネスなので

人に知られたくない方や

知人に声をかけるのは苦手

と感じられる方でも

未来の年金的に収入の得られる仕組み

 

 

それが

私の実践している

知人・友人に声をかけなくても良い

方法です。

 

 

 

 

お仲間募集中ですご興味がありましたらこちらご覧くださいね

 

 

日常を綴っています

 

 

 

プロフィールはこちらです

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^^)ピンク薔薇