息子は定期検査が5年で終わると思っていたらしいタラー

間隔が空いていくだけで5年以降も続くことを伝えたら、じゃあいつまで?と聞かれました。

いつまでかはわからないけど1年に1回とかで続いていくと思うよと答えました。


ってことは医療費が毎年かかるってことよね?と…😅

そうだね、お金はしっかり貯めておいたほうが良いよと言いました。


小児慢性はあと1年くらいで使えなくなってしまいます。

骨肉腫は難病指定になっていないので、普通に医療費がかかります。

しかも検査はPET CTなど結構お金がかかるものです。

3割負担としてもかなりの金額、高額医療費制度を使ったとしても限度額には達しないかもしれません💦


何もなければ毎年そのお金が無駄になると言うので、安心を買うと思えば無駄なお金ではないと伝えました。

でも、若者にとって毎年数万円が飛んでいくのは確かに辛いところです。


ただ、障害者手帳を持っていることでいろいろな助成もあるわけだし、何より今元気でいられることが有難いことなのだということを忘れないでほしいです。



来週はドッジボール大会があるそうです。

外野だったらできるかなぁと言ってます。

ちょっと怖い気もしますが、楽しんでほしいです照れ