こんにちは。

 

まえに世界の10大小説を読みたいと書きましたが、今スタンダールの赤と黒を読み進めてます。

フランス革命後の人名や地名、出来事がたくさん出てきて難しいです…がとっても引き込まれます。

 

 

また読み終わったら感想文を書きたいと思います。

 

 

急に話は変わりますが、

テレビを見ていると、メディアに出ている方、特にお笑い芸人の方ってすごいなーととっても感心してみてしまいます。

 

さまざまなコンテンツで、

たくさんの人と交流して、円滑にコミュニケーションを楽しんで、自分の好きなことに突き進んでいる姿がとってもかっこいいです

 

 

今までは自分の世界が一番居心地がいいと思って、1人の時間が長ければ長いほど嬉しいと思ってました。(今も自分の世界は最高に居心地がいいでーす)

 

 

というのも、自分の考えを他人の考えより深長なんだと自惚れていたり、

コミュニケションをとることで不用意に傷つくことを恐れていたんだと思います。

 

うぬぼれ…

 

 

 

今は色々な人と話して、心を広げて他人のことを知りたい&自分の視野を広げたいと思ってます。

 

 

なぜ変わったのか考えてみたのですが、

 

①ロールモデルの存在

今までは身近にロールモデルがいなかったのですが、夫の外向的な面を尊敬するようになった

 

②周りとの関係

結婚したことをきっかけにか、より温かくより多くの輪を知りつつある

 

③アランの幸福論

幸福は義務である、目の前の山のようにあり、よじ登る(努力する)必要がある

実践の哲学

 

④赤と黒 ※読み途中

主人公のジュリヤンが色々な人と交流することで立身出世のいい機会に恵まれたり、内面的に成長を続ける姿が描かれている

 

⑤出口治明さんの著書

若い頃は経験に投資するのが大事。経験を得る最良の方法は、本、人、旅。

 

 

⑥バイト生活

基本1人で座りっぱなし(笑)

 

 

この6つが理由かと思います。

 

 

本にめちゃくちゃ影響されてますね笑

これもバイト生活で時間に余裕があるおかげです。

 

 

 

どうでもいいことを話してしまってすみませんでした。

 

 

やはり本で自分の考えが変わるのは楽しいです。今後もどう変化するか楽しみです。

 

ありがとうございました。