小さなころから、興味のあることをとことん追求できる環境があればああなるのか。

と藤井壮太さん見かける都度思うのですが。

そういえば、我が家にも藤井壮太さんみたいな子が二人もいるわけで。

将来が楽しみニコニコ

 

 

藤井壮太速報

 

2024年4月20日の第9期叡王戦五番勝負第2局、挑戦者の伊藤匠七段に敗れたそうで。

藤井壮太さんの勝った報道以外をキャッチしたの初。

私個人としては、勝敗うんぬんより利用された会場とお食事に興味があって。

花より団子過ぎてすみません照れ

 

【EXETIME(エグゼタイム)】旅行カタログギフト

 

 


 

 

毎日新聞:藤井壮太の棋譜

 

 

将棋を見るのが初めてだったり、ルールすら知らないが藤井壮太さんを見たい人のためにであろう。

AIで現時点の勝敗がわかりやすく表示されるあれ。

混乱をさらに招く気がする。

わかりやすい解説あったのでリンク。

いや、しかし私にはちょっと難しすぎる。

なぜ・・・・

 

 

 

最近は利用してないけど、公文から出てる将棋はルールわからなくても自然と覚える親切仕様。

園児、小学生低学年でも手順さえ教えればあとは自分たちで遊んでたこれ。

おすすめです。

abemaで藤井壮太をチェック

abemaプレミアムであれば、藤井壮太さんの対戦が見られるのを初めて知りました。

将棋チャンネルなるものがあったとは。

名人戦確認できます→コチラ

 

 

 

藤井壮太さんのグッズが出ていることは知っていましたが、まさかそのままをプリントした筆入れっ

アクリルパネルより、汚してしまわないか気になりそうな一品。

そういえば、押しグッズ私1つも持ってませんでした。

扇子気になるけど、自分で作ることも検討。

アイドル応援に必須な団扇は有名だけど、扇子はあまり聞かないよね。

 

 

 

藤井壮太の対局予定は?

2024年4月23日 名人戦で藤井壮太さんVS豊島さん

千葉県成田市の成田山・新勝寺で午前9時から。

二日間の勝負。

 

 

対局の応援はオンラインになるのだろうけど、こっち方面遊びに行く時に行きたいお宿メモ

外観のライトアップも凄いけど、お料理凄いです。

で、このお料理に対して部屋が割と今風。古風じゃなかった。

 

藤井壮太を忖度なしで応援

藤井壮太さんだけをまじで応援してまとめてるブログ見つけました→コチラ

検索候補に忖度って何よと気になり探してみたら、掘り出しもの見つけた感。

最近、ブログ言うと商品紹介ばかりで違う!ってことになりがちだったのですが。

SNSだけでなく、ブログも活用していきたい。

 

イベントバナー

 

 

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

 Amazonギフト券get

 

リサーチパネル 

infoQ 

ECナビ

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

†雪猫†