最近また鬱っぽくなってきたので、以前動画で見たこの本を読んでみました。


 

うつ消しごはん タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる!/藤川徳美【1000円以上送料無料】

 


とにかくタンパク質を摂ること。

女性は鉄分を摂ること。

砂糖、糖質を減らすこと。



というわけで、早速実践してます。
これはチーズ入り卵焼き。バターで焼きました。サラダ油は良くないそうなので。




そして野菜と鳥胸肉のカレースープ。




サムネイル

肉は少なくとも200g毎日食べる



サムネイル

卵は毎日2〜5個食べる



サムネイル

豆類、ナッツ類、海藻類、野菜、魚、キノコ類、根菜類も摂ること。




少食の人や肉が苦手な人は、プロテインやサプリで摂ると良いそうです。



実際に改善した症例も載っていました。
       ⇩

40代女性、うつ病。半年で改善。

1年でほぼ完治。

この方には、抗うつ剤と鉄剤を処方し、高タンパク質、低糖質食を指導。



6才男児。学習障害(LD)。6ヶ月で優等生に。

プロテインや鉄剤、ビタミン剤等を処方。



40代男性、うつ病。3ヶ月で不眠は改善。8ヶ月ですっかり元気になり、趣味のマラソン練習を再開する。

抗うつ剤と鉄剤を処方。高タンパク、低糖質食、プロテインを指導。




私も症例の方達のように元気になりたいので、やり続けてみようと思います😊