大学病院の毛髪専門外来初診から1ヶ月半



今回は血液検査の結果がわかり


前回に引き続き、

ステロイド注射の治療を行いました。



ステロイドは

副作用等、怖いイメージがあって

ずっとは使いたくないと思っていましたが


順調に回復してきていることがわかったので

今回も治療は続行していただくことにしました💉



来月あたりから妊活をしようと思っていたので

ステロイド注射の心配事を

先生に聞いてみましたが


妊娠中でも治療は出来るらしく

妊活中も問題はないとわかり


安心しました😊




前回は塗り薬を処方されましたが

今回は必要ないようで注射のみで終わり

(塗り薬はほとんど塗っていなかったと言ったからかもしれません、、)



次回はまた1ヶ月半後です🏥




今回血液検査の結果がどうか

ドキドキしていましたが



抗核抗体 と言う数値が陽性でした💦



基準の最高値にあたるらしく

今なにか症状がないのであれば


また1年後とかに

再検査すればいいようですが


膠原病を判断する際みる数値のようなので

この先発症したら、、 

とか心配はあります... 😖



考えても仕方ないので

受け入れて


そういう素因をもっているので

自分の身体とよく向き合っていくしかないと

前向きに!