ソワソワして、意味もなく何度も何度も

マイページの速報をあけてしまいました。


息子の答えをみたところで、正答かどうかもわからないけれど、漢字とかはなんとなくわかるし、算数も、どのくらい手がつけられたかはわかるし。


あと一時間もすれば息子も帰宅するので、

それからみればいろいろ見えてくるんでしょうが、せっかちなワタクシ、まちきれません。


国語、四字熟語が、全然だめで、たぶん言葉ナビのときにあんまりできていなかったので、言葉の要をやらせてもボロボロだったのですが、コピーしたのを何度もやらせたかいあって、奇跡的に3つとも正解らしい感じ(笑)


漢字もまあまあかな。

あきらかに違うだろ?っていうのはあるけれど。


あとは、算数。

後ろの方の問題は空欄なのは仕方ないとして、大問3から空欄があるけど、、、(汗)

 

手に汗握る、マンスリー(笑)

なにせ、前回の復習テストがあまりに悲惨すぎたので、少しは挽回したいところ。


クラスもあがりたいと息子はいっていたけれど、、、学習量は少ないし、範囲は広いし、、どこまで対応できているのかは謎です。


採点結果をみたら、またどよーんとなって投稿できないくらいに凹むかもしれませんが、、、


みなさんのブログをみて、対策きちんとされている方多くて、自らのオーガナイズ力の無さにすでにちょっと凹んでいます。。。