最近気になった記事・投稿をいくつか貼らせていただきます。

 

 

【小池百合子は水道事業を実質民営化し元秘書を社長に【日本版水メジャー】「大日本国憲法復活を!」】

 

 

【悪びれることなくホテルから銀の食器を何度も……小池百合子都知事、知られざるカイロ時代の素顔】

 

 

【コロナ禍の真っ最中に…小池都知事は退職金3500万円を得ていた】(会員限定記事です)

 

 

【400万のベンチ、伐採…100億超の「玉川上水緑道」再整備計画「渋谷区長の私物化が止まらない?」】

1953年に児童公園として誕生した渋谷区の宮下公園は、土地が三井不動産に安く貸し付けられ、’20年7月には「公園」とは呼び難い商業施設「MIYASHITA PARK」に生まれ変わった。

 

【えっ!?これが…】高っ! 15台設置される1台400万~450万円のベンチがコレ…!? 

 

また、日本財団と渋谷区が’20年から進めてきたプロジェクト「THE TOKYO TOILET」では、使用時に個室に貼られたガラスが不透明になる「透明トイレ」の仕組みが正しく機能せず、内部が丸見えになっていたことが発覚・騒動となったこともあった。他にも、このプロジェクトでは、隈研吾ら有名デザイナーたちが手掛けた個性的なトイレの数々に防犯上の懸念が指摘されている。

 

これらは良くも悪くも、元広告マン(元博報堂)の長谷部健渋谷区長らしい、派手でわかりやすい施策だ。

さらに渋谷区では今、笹塚・大山・幡ヶ谷・西原・初台・代々木の6地区を通る「玉川上水旧水路緑道」(2.6キロ)の再整備事業を進めており、それが地元住民たちの批判の的となっている。

その内容は主に、緑道の多数の樹木を伐採し、農園を作ること、1台400万~450万円のベンチを15台設置することなどで、事業には100億円以上かかると説明されている。いったいどこから出てきた話なのか。

(後略)

(上記記事より引用)

 

 

☆おまけの写真☆

 

品出しのプロによる陳列

 

最後までお読みいただきありがとうございます。