最近気になった記事・投稿をいくつか貼らせていただきます。

 

 

【石川県「SDGs未来都市選定都市」外国人土地取得問題はスマートシティ構想も関係していますね】

 

 

【中国政府、『国家安全機関行政執法規定』を発表 7月1日から国内の全ての外国人のスマホ、ノートパソコン、タブレットなど端末の検閲を義務化 中国批判の画像やテキストなどが見付かれば即時逮捕】

中国政府は7日1日から、中国に入国する全ての外国人に対し、パソコンやスマートフォンなど電子端末の検閲を義務付けると発表しました。

 

報道によると、電子端末の中に、中国を批判する画像やテキスト、中国で禁じられているアプリなどが入っているのが見付かった場合、即時に逮捕される可能性があるとのことです。

(後略)

(上記記事より引用 記事内の画像は割愛させていただきました)

 

 

【板橋病院の阿部雅紀教授は小林製薬に対し説明責任がある】

本教授は小林製薬に対し説明責任がある。
(認知戦の一環として厚労省に利活用されたのであろうが)一般市民の印象操作という意味では、悪質である。

教授の役割は「研究.臨床.教育」である。

本件に関して誠実な対応がなければそのいずれの役割も果たしていないと言える。

 

証拠もないのに、小林製薬の「紅麹」の風評被害を煽った
御用学者の日本大学、板橋病院の阿部雅紀
小林製薬は、風評被害の損害「38億円」を計上
どう責任を取るのか?
阿部雅紀、黙っていては判らないぞ‼️

厚生労働省も「証拠もない」のに回収命令を出し
風評被害に加担した。厚生労働省も責任がある

 

 

【大阪万博のガス爆発事故、床だけではなく“天井”にも破損があったことが判明 事故の規模を過小に報告している疑いが浮上】

 

 

【正義と善意の内部通報をした社員が部署替えと「軟禁」の憂き目に】

正義と善意の内部通報をした社員が部署替えと「軟禁」の憂き目に
こんな旧態依然とした会社はどんどん告発されるべき

日々のハラスメントに苦しむ企業奴隷の人たちは、情報ツールという武器を駆使してどんどん内部告発し、正義が権力を跳ね返す奴隷解放の時代を作ろう

 

『大塚食品、ポカリスエット原料の異物混入を通報した社員を「軟禁状態」に』

 

 

 

☆おまけの写真☆

 

どちら様ですか

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 
 
 

特にお読みいただきたい過去記事一覧はこちらです。

 

 

☺洗濯に使ってみたい洗剤☺

 

ミヨシの粉せっけん「そよ風」

放射能、ケムトレイル、シェディングが気になるので…。