nori様の先日のブログをリブログさせていただきます。

 

nori様、貴重な情報をありがとうございます。

 

以下、同記事より一部を引用させていただきますが、ぜひ元記事をお読みいただけたらと思います。

 

(前略)

以下、『マイナカードの大問題』より一部抜粋

“実は、「自主返納」だけでなく、すでにできているカードを自治体まで取りに行かない人も多く、7月末時点では、首都圏だけで72万枚のカードが役所に眠っていることが、東京新聞の調査でわかりました。
~中略~
「マイナカード」を持っていると、様々なトラブルに遭遇しそうなので、思い切って「自主返納」してしまったという人は多くいます。

 ただ、「マイナ保険証」がついているカードは、早計に「返納」してしまうのは考えものです。「返納」しても、トラブルを回避できない可能性が高いからです。

多くの方は、「マイナカード」を返納してしまえば、カードに紐づけられた「マイナ保険証」も使えなくなって失効すると思っているのではないでしょうか。
~中略~
けれど、「マイナカード」に「マイナ保険証」の機能をつけた場合には、そういうわけにはいきません。たとえ、「マイナカード」を返納しても、その機能を失効させることはできないのです。

これは、「マイナカード」を役所に取りに行かない場合も同じです。いったん「マイナ保険証」の機能をつけたら、カードを返納しても、カードを受け取らなくても、「マイナ保険証」の機能は失効せず、システム上は「マイナ保険証」を持っている人ということになってしまうのです。
~中略~
しかも、「マイナカード」を返納したり、受け取りに行かなかったりすると、「マイナポータル」上に正しくない個人情報や他人の個人情報が紐づけられても、それをチェックすることができません。
~中略~
さらに怖いのは、2024年の秋に健康保険証が廃止されてしまうと、マイナ保険証がついているカードを「返納」したり、すでにできているカードを取りに行かないままにしている人には、「マイナ保険証」を持っていない人に送られてくる「保険証」代わりの「資格確認書」が送られてこない点です。”
~中略~
「保険証」が廃止される2024年秋以降、「マイナ保険証」がない人には、「保険証」に変わって「資格確認書」が発行されます。

 2023年8月4日の会見で岸田首相は、本人がわざわざ請求に行かなくても、健康保険証と同じようにプッシュ型で手元に「資格確認書」が届くと言いました。

 ところが、カードを返納した人や役所に取りに行かないままになっている人の手元には、「資格確認書」が届きません。
~中略~
そうなると、サラリーマンの場合、保険料は毎月の給料から確実に天引きされているのに、「資格確認書」が送られてこない無保険状態ということになり、放置しておくとイザというときに病院の窓口で10割負担になる可能性もあります。”

 

(中略)

 

(マイナカードについて)

一応は、「なりすまし出来ないように考えてます」って書いてあるけど、萩原博子さんや、他にも「簡単になりすまし出来るポンコツカード」だって言われてる方は結構いらっしゃいますよね?

 

簡単になりすまされてるよ…真顔

 

偽造も簡単に出来てるよ…真顔

 

詐欺にも遭ってるよ…真顔

 

次から次へとヤバイ情報が出てくるよ…滝汗

 

 

(後略)

また、このような情報もありました。

 

知り合いの国家公務員の人数人から、
職場でもマイナンバーカード、殆どの人が作ってないって聞いてたし、実際こんなニュースも出てる。

 

『国家公務員のマイナ保険証利用率は4.36% 各省庁別一覧収載 (#保険証廃止勝手に決めるな)』

 

 

【マイナカード無い人も見て!:マイナンバーと口座紐づけに関しての補足】

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。