昨年8月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

コロナワクチン関連で最近気になった記事・ツイートをいくつか貼らせていただきます。

 

【桃鉄がワク鉄に!桃鉄、お前もか…。】

 

 

『『桃太郎電鉄ワールド』さくまあきら&桝田省治&岡村Pにインタビュー。地球マップで遊びが変わる! さらなる『桃鉄』新作の存在も明らかに』(2023年8月11日㈮12:30配信 「ファミ通.com」の記事 編集:堅田ヒカル氏)

(追記:こちらの記事は削除されています)

(前略)

――視覚的にも“世界中を飛び回っている感”を楽しめるのはいいですね。イベントについて、具体的はどのようなものになるでしょうか?

さくま 『伝染病にうちかて!』は、全世界で流行した伝染病に対抗するために、各国の製薬会社がワクチンを作って、それを集める競争が発生する……というイベントになります。

 飛行機で世界中の製薬会社を買い集めて、ワクチンを開発して、公的機関に納める。プレイヤーどうしで協力しつつも競争するゲーム性になっているので、従来の『桃鉄』とはひと味違うゲームプレイが楽しんでもらえるのではないでしょうか。
(後略)

(上記記事より引用)

 

 

【テレビと厚労省がデマだと言ったことは全部ホントだった。】

洗脳されたら、死にますよ。

 

 

 

【昨日福岡県にて行われた、有志の方々によるコロナ茶番チラシ配りの様子】

昨日は天神交差点にて4人参加で宣伝しました。

お盆休みに突入して凄い人出の8~9割は素顔でしたが、通りがかった若者グルーブが、「なんでマスクしてんだよ!やめとけ!」とマイクを握り叫んでくれました。

 

予防接種健康被害救済制度の現状についての新しいパネルも掲示しました。

福岡市の15歳の少年が接種後死亡したパネルは凝視する人が多く、「15歳の男の子が亡くなっています」と呼びかけると、同年代の若者も含め、チラシの受け取りが良かったです。

 

またパネルの写真を撮る人や、チラシを複数枚預かる人、「以前にもらいました」と笑顔で応える方が複数人いました。

 

人命を守るための真摯なご活動に心より感謝申し上げます。

 

 

 

☆おまけの動画☆

 

「 オワーオ 」
  VS「 オニャーゴ 」の高血圧対決!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 


ワクチンのデトックス方法はこちら
 

シェディング対策についてはこちら
 

上映会・講演会の予定はこちら

 

 
 
 

特にお読みいただきたい過去記事一覧はこちらです。

 

 

☆欲しい物☆

 

青パパイヤ酵素…過去記事でも触れましたが、スパイクタンパクの分解に良いようです☺

また、青パパイヤは自然の食品の中で唯一、三大栄養素「タンパク質」「脂質」「糖質」すべてを分解できる力を持っており、赤ワインの約7,5倍ものポリフェノールや、ビタミンCなど豊富な栄養素が含まれているそうです。