最近気になった記事・ツイートをいくつか貼らせていただきます。
【アイルランドのワクチン接種センターにワクチンの薬害に気が付いた市民団体が押し寄せ、ワクチン接種を止めようとしている】
アイルランドのワクチン接種センターにワクチンの薬害に気が付いた市民団体が押し寄せ、、ワクチン接種を止めようとしている。
— You (@You3_JP) March 5, 2023
市民団体は、ファイザー社が詐欺を行っている証拠があると説明している。
「ワクチンは、感染を止めないどころか、20%の超過死亡を発生させた」 https://t.co/APNsat5FbN pic.twitter.com/eKtnw1LSvA
【3月5日に福岡で行われた、有志の方々によるコロナ茶番チラシ配りの様子】
(1)本日は参加者7人で天神交差点二手に分かれ宣伝しました。暖かい日差しの下、若者を中心に素顔の通行人が目に見えて増え、「わかってますよ」「マスク意味ない!」など笑顔やグーサインで応えてくれました。2人の掛合形式のマイク宣伝を中学生グループが取り囲んで聞いてくれました。↓(2) pic.twitter.com/TtSgssVkOS
— 福岡コロナ茶番チラシ配りグループ (@korochahukuoka) March 5, 2023
本日は参加者7人で天神交差点二手に分かれ宣伝しました。
暖かい日差しの下、若者を中心に素顔の通行人が目に見えて増え、「わかってますよ」「マスク意味ない!」など笑顔やグーサインで応えてくれました。
2人の掛合形式のマイク宣伝を中学生グループが取り囲んで聞いてくれました。
サンテレビの報道が道行く人にはわかりやすく、モニターを見てチラシを受け取る人、じっと音声に聞き入る人が多かったです。
「3回打って騙されたことに気づいた。接種後持病が悪化したが、かかりつけ医からは鼻で笑われている」と話してくれる方も現れました。
人命を守るため、精力的なご活動を続けて下さっている方々に心より感謝申し上げます。
【多くの方が ワクチンを疑う事に ためらいが無くなって来ている】
週明けから、大きな節目を迎えます。
— 鵜川和久 (@sousyou13) March 5, 2023
毎日着実に変化を感じる。
先日も相談者から22歳の夫が接種後急死の相談が来た。
多くの方がワクチンを疑う事に躊躇いが無くなって来ている。
大手マスコミも隠せない未曾有の被害は公にならなくては
ならない。
【この2年間、国内死者数が増加している大きな謎 原因はコロナ感染か…厚労省は本気で究明せず】
(前略)
我が国は、ワクチンの真の安全性・有効性を明らかにする基本的なデータを最初から取っていない。
それどころか、陽性者を登録する国のシステム「HER-SYS(ハーシス)」の解析で、22年5月に接種歴不明者を未接種者にカウントする不適切な処理のあったことが指摘された。
それ以降、いつの間にか厚労省は陽性者の年齢・接種歴別の内訳の公表すらやめてしまった。
つまり我が国は、最初から死者急増の原因究明を本気でするつもりがないのだ。
何が原因であろうと、死者急増の事実は命を守るはずのワクチン接種を含む感染対策が「失敗」であったことを意味する。
その政治的な責任を政府が取らないだけでなく、なぜ野党もマスコミも厳しく追及しないのか。
【【悲報】モンタナ州で提出された接種者の献血を禁止する法案が破棄されてしまいました】
【悲報】モンタナ州で提出された接種者の献血を禁止する法案が破棄されてしまいました。
— ルパン小僧🍑💍kuu331108 (@kuu331108) March 5, 2023
↘️先日ツイートしましたモンタナ州法案の続報記事です。法案は破棄されてしまったとの記事です… https://t.co/AXgLFJS9Hq https://t.co/7Xe74WP916
【新時代の「薬の教科書」!『医者が飲まない薬 誰も言えなかった「真実」』 2023年3月10日発売(現在予約受付中)】
降圧薬、抗不安薬、睡眠導入剤、認知症薬……
その1錠が寿命を縮める――
「無用な薬」「不要な薬」がわかります
高齢者の親をもつ世代は必読、
新時代の「薬の教科書」(アマゾンより引用)
読んでみようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
☆購入して本当に良かったもの☆
・フッ素不使用、加熱時に有毒ガスを排出せず、PFOA、PFAS、鉛やカドミウムも含んでいない、IHもガス火もOKの『グリーンパン』。
お手入れも簡単で重宝しています。
・一般的な書店では販売終了しており、ネットでは定価より高く売られている『家庭でできる自然療法』の本。
一家に一冊あると重宝すると思いました。
今現在、最安値はこちらの3店舗のようです。

