2023年01月のブログ|木も見て森も見る -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
木も見て森も見る
最近知った情報、コロナワクチンのこと、健康のこと、自然療法などについて書いていきたいと思います。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2023
1月(63)
2月(30)
3月(62)
4月(69)
5月(97)
6月(84)
7月(85)
8月(74)
9月(49)
10月(57)
11月(127)
12月(0)
2023年1月の記事(63件)
「体育、先生も脱マスク 松戸市教委指針改訂」「今、『国民の良心』が利用されている」
「繋ぐ会」には3ヵ月で250件以上の相談。世間の空気も、ようやく変わり始めた。
「英国 BBC本社前で国民が抗議」「イタリア全土で抗議活動が発生」
上映会・講演会の予定一覧
「真っ当な報道を続ける河北新報 東北の死者急増の記事」「本日開催のイベント」
ニュージーランドの新首相は、「未接種者を探し出し、追い詰めて接種させる」と発言していた人物
「熊本市の公式な宣伝…」「『真実を教えて下さい2』上映会予定」
「愛知県から日本を取り戻す」「今年以降連発しそうなワード」「CNN本社がコロナ感染で閉鎖」
「ファイザー社CEO、無責任のお手本」「中国:白紙運動に参加した若者達が次々と忽然と消えている」
「ファイザーの治験完了日に5類引き下げ、マスク緩和」「病床使用率は50%程度」
「イタリア:『学校は嘘を教えるな』」「『日本将棋連盟』がまさかの逃亡中」
「新チラシ!」「“緩和通達”も続く黙食」「福岡市、第2子以降の保育料無償化」
「コロナワクチン3月31日で終了」「新型コロナ、4月から『5類』に緩和へ 政府が20日決定」
「1月25日記者会見」「1月22日最前線医師たちの臨床レポート」「ワク後遺症から回復した方法」
「東洋経済オンラインさん ついに『ワクチン副反応疑い死』の闇に触れる」「マスクフリー労働組合☺」
「ワク被害のチラシを受け取ろうとした子を怒鳴りつけた母親…」「週刊新潮、製薬会社の広告打ち切り」
ガンディー「予防接種は、我々の時代の野蛮な慣習であり、破壊的、かつ妄想的な行為だ」
「屋内もマスク不要案浮上」「マイナと口座ひも付け加速 給付金受け取りで政府検討」
「重症病床の使用率は軒並み一桁 ECMOは東京都で1件」「タイ、渡航者へのワク証明義務付け撤回」
「ついにBBC放送も。」「名古屋:ワク後遺症の治療費を一部助成」「空床にしておく方がもうかる」等
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧