拝読しているブロガーさんが
鑑賞した映画の紹介をしていたので
真似しちゃいました
っと言っても最近の私の好みの比率は
ホラー40%
アニメ40%
他10%
特にコロナ禍を経てからは極端になったような…
ちなみにこの前は
ホラー30%
海外ドラマ40%
アニメ20%
他10%
子ども達の影響を大いに受けてアニメの比率が高くなりましたが
やっぱり無条件にみてしまうホラーが一番好きだったりします
ちなみにYouTubeは怪談とリーメントが98%を占めておりますデレデレ

大人になって中年になっても精神的には子どものままな部分が多すぎる気もしますが
楽しいことだけを求めていこう
最近はそう心掛けているので

まあ、いっかニヒヒ





キノコキノコキノコキノコキノコ





今回久しぶりにレンタルしてきた映画は

インシディアス



お気に入りで何回レンタルしたんだろう?

な、作品です


作品のレビューはあまり得意ではないので

興味のある方はレビュー専門な方の記事等を見てくださいね


低予算で作られたらしいんですが

私の中では最近のホラー映画の中では群を抜いている作品だと思います

ひたすら幽霊が襲ってくるとかスプラッターとかではなく忍び寄ってくるような…

定期的にみたくなる作品です


ちなみにいまのところ4話作られていて

映画とかって続編ごとに残念になっていくこと多々あるけれどこの映画はどれもとても良く作られていて

どの章も満足感が得られました


私は子どもの頃から

心霊系やゾンビ系、心理系や殺人、猟奇的な作品が大好きです。こうして文字にすると恐ろしい…ゲッソリ

世の中のマニアと言われる方の足元にも及びませんが一通り見たつもりです

でも最近のホラー映画等は今まで見すぎてしまったせいかつまらないチーン

でも今回のインシディアスと死霊館のシリーズ



スティーブン・キングのシャイニングやドクタースリープ




等は何度見ても楽しめる私の中での名作になってます



ホラー映画は好みがはっきりするジャンルだと思うのでもしお好きな方で見たことない方などはぜひぜひウインク


そして私もまだ観終わっていないので

じっくり鑑賞しま~す。