アデリアレトロミニチュアコレクション
 







大人買いしてしまいましたキスマーク


どうしても気になってしまって

物欲に勝てなかった私

後々高額になる前に

定価以下の今

ポチっとニコニコ

私の購入と同じ位のタイミングで

チャンネル登録しているミニチュアコレクター様の

YouTubeでも

アデリアレトロミニチュアコレクション

アップされていて


うんうん
買って良かったよニコニコ飛び出すハート


再確認





ささっとご紹介





中コップ8
台付きグラス320
脚付きグラス
ボンボン入れ680



100円ショップさんのマステ入れにIN

美しくや~キューン










今回は私のおしゃべりも追加したいと思います





今年は本当に花粉症が辛くて
気持ちも下がり放題の今日この頃

少し前に
せきとくしゃみをしすぎて
背中の筋をおかしくしたようで
ぎっくり腰に近い痛みが走り
今は大分収まりつつも
たま~に

ピキッ

痛みが走り

安静に安静に

心掛けております

そんな中
忙しさからか
いろいろと心乱れて
癒しの存在のはずの趣味からも
距離をとり
スマホの膨大な情報量が
良くもあり悪くもあり
乱れた心を更に追い詰めて
少し息苦しさも感じ
こんな時私は
漫画本に癒しを求めたりします

こってりとした少女漫画や
非現実な世界観のもの

今回私がレンタルした本が

夏目友人帳

 

 

大好きな漫画の一つ

最近読んでないなあと思い

手に取りました


ニャンコ先生に思いっきり

癒していただこうと思いますにっこり


同時に

少しのんびりする時間を作って

ミニチュアを並べてみたり

1人部屋に籠って

自由時間を満喫したり


先日某主婦雑誌に


他人軸ではなく自分軸で物事を考える


みたいな言葉を目にして

確かにどうしても他人軸に物事を考えたり行動したりが多いかなと思うことがあり


良い妻良い母

家事を手際よくこなさなくては

家族の為に頑張らなくては


出来ているかは定かではありませんが

心のどこかで意識している





多分思っている部分もあるようで





幼子を育てているわけではないので

そろそろ各自自分で

主人にも

母親や主婦の役割

そんな固定観念を少しずつ

手放してもらわなくては

いつまでも私が

全てこなさなくてはならない






そんなことを思って過ごす今日この頃です



おしゃべりのつもりが

ついつい愚痴になってしまいましたね

ごめんなさい



今日はのんびり

やりたかったことをガサゴソと

勤しむつもりです

合わせて記事にもする予定なので

また読んでいただけるとうれしいです






ありがとうございました