こんにちは竹田です。

かれこれ数ヶ月のブログになります(^_^;)



なんだかんだで毎日クタクタでwww
ブログまで手につかないという

しかーし!(`・ω・´)シャキーン
今日は北海道旅行
甥っ子姪っ子ちゃん達に会いに!

ほんまは沖縄でVACANCEの予定だったけど
流石にまだコロナもなんとも言えない状態だ
と言う事で
家族に会いにってことでついでに観光します。

家から空港まででもトリマのマイルは
普段の半年分!?
ガンガン貯まりました。

ジャジャーン!
今の飛行機はハイテクですよ。
もちろんお弁当も用意しました。
フライトが13時だったけど
ちょっと動いたからお腹空いてきました。

乗り込んで飛行安定してきたので
早速頂きます。(´~`)モグモグ

1時間少々のフライトももう終わり。
見渡すかぎり畑!
これぞ北海道です。

今回ツアーにのっかってきたんだけど
高齢者は
寒い…冷える…(ー_ー)と

今日の札幌12℃とのアナウンスに
若干引き気味でした(笑)

これから支笏湖へ
ヒンヤリ空気も澄んでクリアに見えました。
支笏ってアイヌ語なんですって

北海道には支笏(シコツ)とか
興津(オコツ)という地名があるんだけど
それらもアイヌ語だとか

千歳もその昔支笏と呼ばれていて
読み的にシコツ=死骨と連想されるため
あまりよろしくない
と言う事で鶴が生息するところから
鶴は千年の千を取り
千歳と名付けられたそうです。
平成19年から28年まで水質調査1位だった
キレイな水のカルデラ湖だそうです。


今夜のお宿は
登別パークホテル雅亭
お部屋も綺麗で景色もバッチグー。
食前酒にハスカップ酒を
夕食のブッフェは北海道だし!期待してた
普通でした。というかすぐ腹が膨れて

食べられなくなったもんだ
その割には太るんだが
どぉゆーことー(オコ)

お風呂も大好きなサウナはありませんでした。
明日に期待!

それより
アンバサ!
アンバサやで!なついわぁ
晩酌終わったら
今日のシメはこれで決まり。