休校期間も丸三ヶ月が経とうとしています。

長女の学校はオンライン授業
モリの学校はプリント学習
夫と私は隔日出勤

こんなスタイルが確立されています。



モリの塾は
当初 休講の処置をとりましたが
途中から 生徒を分散させて登塾させる方法に切り替え
先生は一日中で大変そうですが
塾は再開しています。

小さい塾だから出来ることですね。ありがたいです。




モリはというと
ルーティンになると 苦にならずやれるタイプなので
徐々に日々の量を増やしていき
当の本人 それに気づかずニヒヒ
今は 以前よりも結構な量をこなしています。



まぁ モリの場合 量を増やしたところで
底辺を這っていることには 変わり無いのですが
早起きと 学習の習慣が継続されているだけ良しとしています。




なんだかんだ もう3年も受験勉強をしているのに
まだ 模索中のモリの学習ですが
今はこんなスタイルで学習しています。





国語

漢字、知識は塾テキストを毎朝。

文章題がなかなか点が伸びず、今まさにどうしようかと悩んでいて
テクニック系(ふくしま式とか)は全然合わなかったので
しかし文章の内容を そこまで理解できていないわけではなさそうなので
長文に慣れることをした方がいいのかなと思い
学校の過去問を音読したりしています。


算数

以前は間違えた問題を 翌日もう一度解かせたりしていたのですが
同じ問題を何度も解くよりも
初見の問題を多くこなす方が モリに合ってるのではないかと思い
最近は 解き直しは なしにして
テキストをどんどん進めています(間違えた問題のことは気にしない)。


社会

メモチェが大活躍しています。
今は、地理と歴史を毎日2ページずつ暗記。
3日で次のページに進むくらいの進度です。
公民は新単元に入るときに マンガ攻略bonを読むことを継続しています。


理科

こちらはメモチェも活用しつつ
スタサプの解説が分かりやすく
問題も使いやすいので
結構 スタサプを活用しています。

解説授業を見るのは、専ら私がゲロー

というのも、当初はモリ自身に見せていたのですが
あいつ、寝てるんですよ 見ながら笑い泣き



オンライン授業を活用しまくっている長女と違い
モリは オンライン(一方通行)は向かないんだと
痛感しました。


ということで 新単元は まずスタサプで私が予習して
スタサプからダウンロードした問題の解説をしながらモリに解かせています。
手間のかかる子じゃゲロー


しかしこれも 在宅勤務の今だから出来ること。
多分来月からは通常勤務に戻るだろうし
自力で頑張ってもらうしかないですね。




勉強の合間はテレビ三昧。
コマーシャルでイントロドン出来るまでになってます。
ほんとやめてほしい…

そして 親が出勤で在宅していない日に
冷凍庫に保存してある おかずを
おやつ代わりに食べ尽くすのもやめてほしい…



こんな感じで 学校が休校でも
規則正しい生活を送りながら
のびのび 楽しんでいるモリでした。