「私は自分自身が何者かよく知っているから、
いちいち態度や様子を変えることに
心をつかわなくていい」
ジョン・F •ケネディの言葉より
街中の選挙演説で候補者を支援する方が、
必要以上に腰を低くし、まるで家来のようについて回るのを見かけて嫌な気持ちになることがあります。
先生と呼ばれることの優越感が心を見失い、
「間違った先生らしさ」で振る舞ってしまうのでしょうか。
学んだ知識や情報を
相手より優位に立つ手段として伝えようとするのは、学ばなかったに等しいです。
人は、まだ誰も知らないことを、誰よりも先に知った時に優越感を感じます。
一人だけ突出してしまえば、孤独になります。
世界にひとつだけの花🌸
人は人と共感し合えて初めて幸福感を得ることができます。
相手によって態度や言葉を変えることなく、
誰の前でも、どんな場面でも変わらない人は
信頼されます。
ありのままで生きていく
私もそうありたいです。😊