日本ハラスメント協会の上級ハラスメントマネージャーの講義終了😊  


ディスカッションなどもあり、汗かきながら

頑張りました😅



ハラスメントの判例の事例研究では、


いつも胸が締め付けられる思いになります💧



原因にはコミュニケーション不足もありますが、それ以前にハラスメントに対する認識と理解があれば避けられたのでは?

というケースも多いです。 




中には、ハラスメントの行為者が自分のしたことは正しいと思っている為、問題が複雑化してしまうこともあります。


こうしたグレーゾーンと呼ばれるものでは、

相談対応の効果が非常に大きいそうです。




パワハラに気をつけるべき職場の傾向として、


・コミュニケーション不足


・失敗やミスへの許容度が低い


・指導を直属上司に任せきりにしている


・職場が閉鎖的である


などがあります。


最近では、ワクチンハラスメントや、リモートワークでのハラスメントも増えているそうです。


例えば、常にカメラをオンにするように命令したり、業務時間外にメールに対応しなかったことを指摘したり・・・



ハラスメントの防止には、ハラスメントに対する認識と理解が必要です。



特に、トップが率先して理解に努めることは、

ハラスメントの予防に非常に効果的です。


社員に対してはもちろん、社外に対してもハラスメントは許さないという姿勢を発信していくことが大切です。




時代と共に、個性が多様化する世の中。

コミュニケーションがストレスになるなどあって欲しくないです。



価値観の違いだけでは済まない取り返しのつかない事態になる前に、

他人事ではなく、自分ごととして、

考えなければならない時代になっているのです。



これからは益々、世代間の認識の差や、個々の考え方の違いなどをお互いが理解しようとする姿勢が大切だと改めて感じました。




昔、友達のことで悩んでいた時に、

先輩からのアドバイスで、


一つのグループだけで自分を比べるな、

自分のいる場所,グループはいくつあっても良い

から、色々な場所に属してごらん

それぞれで立場が違えば、それぞれの気持ちが理解できるようになるから

と言われました。




私自身、雇用形態の違いから長期に渡りハラスメントを受けたことがあります。

普通の人間が普通で無い状況に追い詰められることは、決してあってはならないことです。


ハラスメントのに対するリスクマネジメントは

これからの企業にとって必須事項となるでしょう。


人が人として、人らしい心を持ち続けることを願い、これからの研修で伝え続けていきたいとおもいます。




🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

ご覧いただき、

ありがとうございます。

こちらもご覧下さいね❣️

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


あの人の美しさの秘訣は所作!これだけはおさえておきたい美しくなれる所作のコツ3つ | Manner Up Magazine誰でも簡単に今日からできる美しさの秘訣はズバリ所作。美しく見える所作の中でもこのコラムでは『手』に特化してお伝えします。意識して続ければあなたの内面を代弁する所作を綺麗に変えられます。リンクjamoi.jp



マスク時代の今だからこそ使いこなしたい 粋な日本語 思いが伝わる美しい言葉のチョイス | Manner Up Magazine
マスクの着用や周囲への配慮が日常化した今、以前と大きく違うのはひととの距離感です。良かれと思った気遣いが価値観の違いで受け入れられないことも増えています。しかし、日本には言葉の力があります。相手の価値観を尊重しつつ、思いが伝わる美しい言葉。粋な言葉であなたの印象を格上げする方法をマナー講師の加藤りん子がお伝えします。知っているだけで大違い。格上げの秘訣は言葉…リンクjamoi.jp


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


お待たせしました!

キッズマナーインストラクター養成講座です❣️


JEUGIAカルチャーセンターテラスモール湘南にて開講しています。


子育て経験を生かして、仕事にしたい!

先生になりたい!

幼児教室、バレエ・ピアノ教室などの開講に❣️

得意なことにプラスアルファでマナーを教えて集客力アップ❣️


詳しくは下記のリンクへ🎵

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


習い事なら、JEUGIA カルチャーセンターリンクculture.jeugia.co.jp


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨



【オンライン講座】


ソーシャルマナー3級認定講座(オンライン)

ソーシャルマナー2級認定講座(オンライン)


オンラインが初めての方も大丈夫❣️

お一人様からでも可能

日程についてはご相談ください😊



【その他、個人向け、企業向け】

メンタルヘルスマネジメント講座

ハラスメント対策講座

アンガーマネジメント講座

ストレングスディベロッパー講座

キッズレジリエンス講座

個人情報保護法対策講座

プロフェッショナル電話応対講座


など、ご相談ください😊


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

社団法人日本マナーOJTインストラクター協会

シニアマナーOJTインストラクター

キッズマナーインストラクター


加藤りん子


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀