明けましておめでとうございます。
っておっそい。
変わらずの私ですが、今年もよろしくお願い致します
年末年始とちょっと貧血が酷くなり病院に通ったり検査したりしてたのでバタバタしてましが、、、ブログが書けなかった1番の理由は、
長男がパソコンを占領している
学校の課題をやったり、友達とオンラインでどうのこうの。まあPCさくさくっと使えるようになるに越したことはないからいいんだけどさ。みなさんの近況はスマホで見てました〜!!
埼玉や千葉の前受は終わりましたかね。お疲れ様でございます。まだの方は頑張ってください最難関組は灘遠征は今年はどうなのかな。オミクロンも増えてるし、行かない方も多いかな。昨年度は某塾ではやはり団体で遠征受験されたとか。
サピはね、コロナ前に「来年灘も受けたら〜?」位の感じでした。そしてコロナ禍では灘受験は一切勧められなかったというあっさりぶり。
まあ受験料やらその他諸々負担してくれる訳でもないしね。はい、あっさり。
で、本題です!
この時期にしていた事
・火の通った物しか食べない(フルーツはのぞく)
・外食、中食もしない
・夜は必ず汁物+生姜で身体を温める食事
・鰻を食べる
・1日1本Yakult1000(しつこいようだけど気持ちはYakultレディーよ。)
・お風呂に必ず入浴剤
・寝る前に身体を温める(毎度おなじみあずきグッズね)
・鼻を詰まらせない(以前のバカバカしいですがいたって真面目なブログをご覧ください)
・布団にはマメに乾燥機をかける(少しでも快適に眠れるように)
・メリハリをつけさせる。いつも以上に食事、おやつ、ぼーっとする時間を大切に。
12月までは「早く寝なさい!」を口癖のように言ってたのですが、もう1月に入ってからはあまり言いませんでした。もともと体力のある子だし、ここであと1問、あと1問を食らいついていたのなら、その1問を解かなかった事で後悔が残ったら嫌だろうな。と思ったのであまり早く寝なさい。は言わないようにしました。かと言って睡眠もおそろかには出来ないので、そこが1番難しかったです。
我が家はこんな感じでした。息子は小さい頃からお腹の調子が良い子なので助かりましたが、我が家の次男がそうなのですが、お腹の緩い子っていますよね?緊張したら、とか、環境が変わったら、とか、冷たいもの、牛乳を飲んだらてきめんに、、、とか。。。そう言った子はその対策も必要なのかと次男を見ていて思います。
小学生でも頭痛持ちの子供もいますし、女子の成長が早い子ならそれなりの対策もあると思います。色々お子さんに合わせた対策が必要なのかな。
あとは小さな事ですがこうゆうので頭のマッサージしてました。笑。
家族全員で使うよね
あとはたまに質問頂きますが学校です。昨年度は我が家の居住地域ではお正月明けからみるみる感染者数が増え続け、感染者数が1000人近くに登る勢いでした。始業式から受験メンバーはどんどん学校を休み出したので、毎日行くと言っていた本人も不安になってきたようで、3連休明けから休ませました。そしてそれから1週間後の18日当たりから次男も学校を休ませました。
私はパートを休み、主人は在宅。家族4人で引きこもりました。もう思い出しただけで白目になりそうな日々でした〜。
その中で中食、外食をしない生活でしたので、まあ料理の腕は上がりませんが、随分手抜き料理のレパートリーが増えました。1週間ホットプレート出しっぱなしとかね
そしてストレスから食べるよね、太るよね。
この時期の過ごし方難しいですよね。
ちなみにサピではこの時期塾に行くたびに、合格体験談記載用紙とか、塾の修了証とか、中1講座の案内とか、サピ終了後のマイページの案内のお手紙とか、もう終わったも同然書類を貰ってきていやいやいや、気持ち追いつかないから!!って思ったのを覚えてます。
あと少し、あっという間にその日が来ます。
お子様達が悔いのない受験が出来ますように
ではオススメの入浴剤。
雪の日はもうミョウバン1択の我が家です。
大活躍のあずき。
薬剤師のお友達オススメの親子で疲れたらのキヨーレオピン。
*何かネタにして欲しい事があればメール、コメントお待ちしてます。
2021jyuken-2018のmy Pick