いつもブログに遊びに来て下さりありがとうございます。

余計なツッコミとか入れて遊んで帰ってくださいねウインクチョキ

 

そして毎回言いますが、数年前の学園祭ということと、私目線なのでお忘れなく。

では開成祭行きま〜す!

 

開成は高校校舎の工事が始まっており、正門からは入れず、脇にある門から入ったのですがそこでびっくりしたのが、立て看板に書いてある入場者数!!!

私が行った2日目ですでに2万人超えてたポーンポーンポーン。学園祭の入場者数平均がどんなもんか知らんけど、、、2万人が凄いのは分かる!!

 

緊急事態宣言下のディズニーランドで入場者5000人よ!

野球見に行った時の東京ドーム満席で4600人よ!!半分以上埋まるわけよ。もうこの時点でさすがですわ。って感じでしたニヤニヤ

 

まずは鉄道部!!に行きたかったのですが、、、工事中もあって冊子片手にキョロキョロしてたら後ろから、

 

「どちらに行かれますか?」

 

と。穏やかな声。振り向けば準備委員会なるTシャツを来たお兄さんが微笑んでくれてました。

お言葉に甘えて鉄道部と応えると、

 

「ちょっと工事中で解りにくいので、ご案内しますね。」と、現地まで連れていってくれました。

 

しかも案内してくれる最中に、受験生ですよね?何年生ですか?とか塾はどこかに通ってるのかな?とか、サピだと応えると「サピだと安心だね!僕は四谷だったけど。」と優しい返事が返ってくる。何か聞きたいことはないですか?と息子とコミュニケーション取ろうとしてくれる姿がとても穏やかな空気を発していて、「はい!はい!!私が聞きたいです!!!」と心の中で私が挙手しまくりでしたニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 

優しいお兄さんとはお別れし、万が一入学出来たら一緒の学校になれるのか。何年生か聞き忘れた!!と思いながら鉄道部へ。題して【鉄研の車窓から】。入口で部誌【乗降場】貰えました。

 

 

鉄道部、お約束のNゲージと展示と写真。そして夏の旅行に行ったスケジュールなんかが掲示されてました。また写真のクオリティの高さにびっくり!!

鉄道部が古くから所有しているレアグッズも多く置かれてました。運賃表は数年前に部室を掃除してたら、どっかから出て来たんだとかポーンポーン。そしてこの60周年と書かれてる円形のものは開成ペンケンマークが入った車両のヘッドマーク(過去の私ちゃんと写真撮っとけやムキー。)で、鉄道部創部60周年記念に作成して、大井川鉄道に実際つけて走ったポーンポーンポーン話をしてくれました。流石の伝統!規模が違うぜ。

 

 

 

今ちょうどオンライン文化祭見れますね!突然ですみません。

 

 

 

他に訪れたのはクイズ研究部。長蛇の列でした。

 

 

写真を見て、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、女子高生!や他校の生徒であろう生徒がたくさん来場されてました。

囲碁将棋部や、チェスが部員と対戦できるコーナーでは親子で並んで子供だけでなく親(特に父親)

が部員と対戦する姿が多く見られましたウインク。ってか親の方が本気よね真顔真顔真顔。開成生のお手並み拝見といった所なのかなニヤニヤ。だいたい大人が負けてたけど笑い泣き

 

あとは手作り木製野球盤で遊べるコーナーもありました。甲子園球場や西武ドームなど6つくらいの球場を再現しており、大きな野球盤で楽しそうに遊んでました。

折り紙研究部も覗きましたが、1枚の紙から作ったとは到底思えないものばかりでした。ドラゴンとか、鳳凰とか!!

 

校内で女子高生が「写真撮ってくださーい!」と男子高生に声をかけており、その子の周りには人だかりができていました。何かその筋では有名な学生さんなのかなぁ。

 

外に出てみると!!でっかい戦車ある!!

 

校庭の隅っこではボールを投げて球速を測ってくれるようなコーナーもありました。

 

シューティングゲームも長蛇の列!!

この日は天気も良かったので、校庭にも凄い人でしたウインク

(注:カシオの時計してるでしょ?笑)

 

そして校舎と校舎の間の渡り廊下的なところにも長蛇の列が出来てました!!何かと思ったら、開成グッズの販売ポーンポーン。ちょっとのぞいて見たら、「完売しました!」のグッズがほとんどでした。人気の高さを目の当たりにした瞬間でした。しかも購入しているのはおそらく受験生。我が家はもうすでに並び疲れて購入せずです。笑。

 

開成祭のポイント

☆ディズニーランドへ行く位の気持ちで乗り込め!

☆校内にたくさん貼られているポスターのクオリティも高いので、キョロキョロして見てポーン

☆グッズが欲しい方は早めで!

☆優しいお兄さんをゲットできれば聞きたい事が質問できるかも。

☆大型スーパー顔負けのインフォメーションがあるらしい。

 

 

【鉄オタ息子をお持ちの親御さんへ】←性懲りもなくまたこのコーナーデレデレデレデレデレデレ

鉄道部の写真が少なかったので、埋め合わせにこちらをどうぞ。頂いた部誌です。

 

厚みこんなにありますポーンポーン。読み応えしかない滝汗滝汗

 

 

この年は機関車について。

 

 

お硬めの内容から、

 

機関車トーマスまで

 

 

長い時間ありがとうございました。寒くなって来ましたので、入浴剤でも入れながら温泉地の最終確認しときましょ。

 

 

 

○○川が流れており、温泉が近く〜〜〜みたいな問題、たまに出るもんね。

 

 

長文読んで頂き、本当に嬉しく思います( '◡' )ありがとうございます。