昨日は頭皮アートメイクのウェブカウンセリングを受けましたが、頭皮アートメイク施術担当の看護師さんが対応してくれ、とても感じの良い人でしたニコニコ


女性の頭皮アートメイク希望は、私もですが、分け目が気になって、と言う人が多いようです。


そうそうそうおいでおいで


全体が薄いというほどではないけど、若い頃に比べると、分け目が広がってるというのが気になるんです指差し


私が気になっていた、ドット(点打ち)方式の時に大きなドットを打ってしまうと、黒い点が頭皮に目立つのでは?という点については、


*ドット方式は機械打ちのため、針の細さや打つ深さの調整はしやすいので、一つの点が黒々と見えるほどになる事はほぼない。

*一回で沢山、点を打つと、近い場所に打ち過ぎて、二つ、三つのドットがくっついたように見える事があり、これが起こると黒い点がまとまりに見え不自然になる。自分は近くにドットを打ち過ぎないように、一回の施術で打つドットの個数は少なめにし、二回目、三回目に様子を見ながら増やして密度をあげるようにしている。

*デメリットは、回数が3回はかかること。色素が入りにくい人は4回やるか、3回で様子見してからリタッチすることもある。


など、丁寧に説明してくれました。元々、このカウンセリングを受けたクリニックは、1回当たりの施術が安い+モニターなので、私も少しずつ回数かかっても自然な方が良いので、その点は了解することなどお話しし、終わりました。


後はどのくらい痛いか、、、麻酔クリームはしない模様滝汗


分け目の部分はそんなに痛くないらしいけど、これまでの経験では、唇>アイライン>眉の順で痛かった笑い泣き笑い泣き


特に注意事項を守らず(忘れてた)、トレチノインを使ってからまもなくに施術してしまった時ゲローゲロー


分け目は頭部分だからそんなに痛覚が敏感でないのかな


まぁ、痛かったらその時に考える事にして、施術の予約をしましたニコニコ


また、報告しまーす。