こんばんは。 あいぺんです。

 

積み立てNISAはまだやるな。とは、今巷では話題になっているNISAですが、日本にはNISAよりもっといい制度があるので、先にそっちからやろう!と言う意味です。

 

もっと良い制度と言うのは、

ふるさと納税とiDeCoです。

 

ふるさと納税は、2000円を超えた金額が税額控除される上に、返礼品というお礼がもらえます。

意外にも結構やってない人も多く、やらない理由を聞くと「よくわからないから」ばかりでした。 ほんともったいない・・・。

 

次にiDeCo。こちらは所得控除です。

60歳になるまでお金が引き出せないという決定的なデメリットがありますが

ほぼ、NISA(積み立て投資枠)とやってることは同じなのに、こちらは控除のおまけつきです。 新NISAやってるのにiDeCoやってない人は何を考えてるのでしょう?と言うレベル。60歳に近ければ近いほどリスクは少ないです。

 

 

所得控除と税額控除のちがいですが、

税額控除のほうが、イメージ湧きやすいですが、税金が返ってくるって感じでよいです。

所得控除は、所得が控除される。ので、所得が無い→税金が安くなる。という感じで、収入によって返ってくる税金が違います。

この二つの言葉は、すぐ理解できるように覚えておきましょう。

 

NISAはこの二つをMAXやって超えた分でやりましょう!!