こんばんは。 あいぺんです。

どうやら政府が個人金融資産を税収のターゲットにロックオンしたようです。

個人金融資産は2000兆円と政府は目論んでいるようですがどれだけ盗るつもりなんですかね。

 

運用益に税金がかからないNISAと言っていますが、キッシー(岸田首相)が目指す、金融所得課税とセットで考えないといけません。この二つ矛盾してますので。

 

この矛盾を解決するためには、ある程度の所得を超えたら課税するよ。ってことになるのですが、それがどうやら一億円の壁が意識されているようです。

 

金融所得課税については具体的な方向性はまた明らかになっていないようです。

とりあえず、金融所得を取れるようにまずは国民のタンス貯金を投資させてからって話じゃないとやる人減っちゃうかもしれませんからね。